[過去ログ] 50歳から54歳の奥様(IDなし末尾なし)part169 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931
(1): 2023/09/25(月)23:00 AAS
我が子に異常があった人はよく覚えてるんじゃない?
うちの子なんの異常もなかったから発達障害なんて名前すら知らなかったわ
932: 2023/09/25(月)23:03 AAS
マウント?
933: 2023/09/25(月)23:04 AAS
>>931
それか晩婚とか不妊で高齢出産だったのかも
それならもう発達障害が一般的な時代に子育てしてたんじゃない?
934
(1): 2023/09/25(月)23:06 AAS
20年前なら発達障害は知ってたなあ
935: 2023/09/25(月)23:12 AAS
>>850
私はゴスロリスカート
フリフリ
936: 2023/09/25(月)23:13 AAS
好きなもの着ればいいのよ
937: 2023/09/25(月)23:14 AAS
>>929
今二十歳の子を妊娠した時に、母親学級で仲良くなった人の子がなんか様子が他の子と違うから発達だろうなと思ってたよ
皆の赤ちゃん並べて写真撮る時にガラガラ振ったりあやしても、その子だけこっちを見ない、笑わない、などモロ自閉傾向があって
勿論何も言わなかったけど、3歳の時に発達障害専門医行くように保健師に言われたって泣いてたよ
少なくとも私は妊娠前に本を読んでいたから知ってた
938
(1): 2023/09/25(月)23:15 AAS
長文って決まってアレよね…
939
(2): 2023/09/25(月)23:16 AAS
自閉症という言葉は知られてたわね
発達障害という言葉は知られてなかったはず
940
(1): 2023/09/25(月)23:17 AAS
>>934
だよねえ
母子手帳のチェック項目なんだと思ってたんだろうね…
941: 2023/09/25(月)23:17 AAS
発達障害専門医なんてそれこそ二十年前に日本に何人いたんだろ?
942: 2023/09/25(月)23:18 AAS
>>938
発達親子乙
943: 2023/09/25(月)23:18 AAS
>>939
それな
偏差値がどうとか笑っちゃう
944
(1): 2023/09/25(月)23:19 AAS
私は知ってたわよ!は一般的とは言わないのでは
945: 2023/09/25(月)23:20 AAS
>>944
話が噛み合わない人ってそういう主張が多いよね
946: 2023/09/25(月)23:21 AAS
偏差値の人はスルーでいいでしょ
947
(1): 2023/09/25(月)23:22 AAS
育児書すら読まない人と話しは噛み合わないわな
948: 2023/09/25(月)23:22 AAS
>>940
>>939
話の始まりを見るとアスペなんて言葉は子育てしてる人なら当たり前に知ってるって事のようだけど20年前なら知らなくても不思議はない
949
(1): 2023/09/25(月)23:23 AAS
偏差値がどうとかは笑っちゃうしアホかと思うけど、発達障害は20年前にはなかったとか言ってる人も同類のアホかと思ってる
950: 2023/09/25(月)23:23 AAS
>>922
名義がきちんと922さんになっていてもご兄弟が持っていっちゃう?んだ…
相続って酷ね
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*