[過去ログ] 50歳から54歳の奥様(ID無末尾無)part160 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 2023/09/16(土)07:27 AAS
>>900
本読まないんだよね〜と言ってる人いるけど新しいもの何も知らない
流行りものって意味じゃなくて時代の変化にかかわるようなことや社会的なこと
ググれば簡単に分かるちょっとしたことも知らない分からないなになに?だし
変わった人だなと思ってるとそういう人に限って他人に対して
「変わってるね!」「天然?」とか言ってるのよ
いやお前だろ…
なんなんだろう?牽制?
926: 2023/09/16(土)07:27 AAS
>>900
本読まないんだよね〜と言ってる人いるけど新しいもの何も知らない
流行りものって意味じゃなくて時代の変化にかかわるようなことや社会的なこと
ググれば簡単に分かるちょっとしたことも知らない分からないなになに?だし
変わった人だなと思ってるとそういう人に限って他人に対して
「変わってるね!」「天然?」とか言ってるのよ
いやお前だろ…
なんなんだろう?牽制?
927(2): 2023/09/16(土)08:05 AAS
素朴な疑問なんだけど本読めって一般的に言うけど
小説でもいいの?それとももっと素晴らしい学びになる本?
928: 2023/09/16(土)08:46 AAS
老眼で字を読むのが辛くなってきた
仕事でも見ながら入力するとき見えないと思うことが増えたし
嫌な仕草なんだけど離して見ると見えるんだわ
929(2): 2023/09/16(土)09:09 AAS
>>927
読書の内容が小説やエッセイ、啓発本だったら笑える
930: 2023/09/16(土)09:23 AAS
>>927
よく言われているのは本を読むと自分以外の人の価値観や人生に触れて語彙力も増える…ということだけど
正しい言葉で正しい情報のもとにしっかり構成された文章で書かれていれば無理せず好きなものでいいと思うのよ
たくさん読むわけじゃないけど口語の中だけで生活してると自分の発言が緩くなってくの分かるから
たまに読書すると頭が整理されて言葉もきちんと出てくるようになるわ
お堅い環境で普段からしっかりした言葉の環境にいる人には関係ないかもだけど
931: 2023/09/16(土)09:29 AAS
>>929
そんなにハードル上げなくてもいいのよ
932: 2023/09/16(土)09:34 AAS
英会話なんかもそうだけど完璧じゃないと許さない認めない
少し出ようとする杭を打つのに一生懸命な人嫌だわ
933: 2023/09/16(土)09:39 AAS
↑ダメだこりゃ
934: 2023/09/16(土)09:39 AAS
人物評伝やエッセイとか美談仕立てだとがっかりする
935: 2023/09/16(土)09:41 AAS
構って欲しくてギャーギャー喚く人は...スルーしかない
936: 2023/09/16(土)09:57 AAS
高校生の頃「サラダ記念日」「キッチン」「ノルウェイの森」で読書ブームが来てスケ番も「キッチン」読んでた
なぜ知ってるかと言うと、図書室で私が借りてた「キッチン」を次借りたいから返却する前に貸せってスケ番が直接来たから
あの頃司書さんも「今○年○組の誰々さんが借りてる」などと情報漏らしてた
937: 2023/09/16(土)10:01 AAS
今読むとキッチンって稚拙だし、内容も薄っぺらい
よくあんなので純文学だと話題になって売れたもんだね
中山美穂も大絶賛していてこんなアホと同じセンスになりたくないって思った記憶がある
吉本ばななって死と食欲だけで駄作をいくつも書いてたイメージ
漢数字じゃなくてアラビア数字を使用してたのも気に入らなかった
938: 2023/09/16(土)10:30 AAS
キッチンは当時は画期的だったよ
その後似たようなテーマで自己模倣になっていったのは私もそうだと思うわ
939: 2023/09/16(土)11:02 AAS
キッチンを読んで思ったことは、奥さんを亡くして悲しんでいられないのは気の毒と思いました
とは言えそれで自分の父や夫が「今日から男辞めます」ってことになったら、気が済むまで悲しんでいいから男辞めることは今決めない方がいいよ
ってことですかね
940: 2023/09/16(土)11:08 AAS
とは言えたかだか日芸文芸卒だよね
知性や深みが物足りない
林真理子
吉本ばなな
群ようこ
佐藤弘
大鶴義丹
インテリがまともに読むに値しない
941(1): 2023/09/16(土)11:12 AAS
父親が女装するのには共感が持てなかった
バブル期はそんなんでも通用したんかな
なんかファンタジーとか少女小説から抜けきれずにいる感じ
942: 2023/09/16(土)11:20 AAS
中山美穂が絶賛してた?
キッチンは小泉今日子が薦めてた記憶しかない
943: 2023/09/16(土)11:25 AAS
>>941
そりゃ共感は持てないでしょう女性なら
好感は持てたよ
マンガみたいっていうのが売りだったね
944: 2023/09/16(土)11:33 AAS
キッチンよりムーンライトシャドウの方が内容覚えてるわ
同じようにうたかたよりサンクチュアリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*