[過去ログ] 【加賀】石川県に暮らす奥様36【能登】 (828レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2022/11/01(火)13:51 ID:TRNXG7ofr(1) AAS
*石川県民の既婚女性が地元の情報交換、雑談するスレです
県民以外で金沢を叩きたい人は退室して下さい
以降の誹謗中傷は全ID通報します
208(1): 2022/11/01(火)18:28 ID:xrCA+Io90(1) AAS
ハロウィーンの時期だけ片町きららが賑わうの草
209: 2022/11/01(火)18:48 ID:1YaK+egAr(1) AAS
>>208
うちの子も初参加
すんごい人だったらしいわ
210: 2022/11/01(火)22:55 ID:8tIARP9l0(1) AAS
皆さんスーパーはどこが好きですか?
高いけどカジマートが安心感あってつい行ってしまう
211: 2022/11/01(火)23:03 ID:vhnxj827r(1) AAS
カジマートいいなぁ
近くになくて
イオンかバローか大阪屋、まとめ買いはコストコ
ラムー行きたいと思いつつまだ行ってない
でも現金オンリーなのが面倒ね
すっかりカード、電子マネーしか使わなくなっちゃった
212(1): 2022/11/02(水)02:33 ID:BkLvFCORd(1) AAS
トライアルとロピアにばっか行く
コストコのいいとこ取りなので、めっちゃ楽しい
逆にコストコは行かなくなった
213: 2022/11/02(水)13:01 ID:MJHECsJXr(1) AAS
>>212
どこにあるの?
聞いたことない
214: 2022/11/02(水)13:13 ID:RSBmq2GUr(1) AAS
石川にないよ
いつもの人でしょ
福井はイオンもコストコないから僻み
215: 2022/11/02(水)13:28 ID:59VoNIver(1) AAS
金沢市企業局
水道検診2ヶ月一回
ガス民営化で1ヶ月一回に変更でしたっけ?
216: 2022/11/02(水)23:04 ID:PdwBmp0Cr(1) AAS
水道は2ヶ月に1回だね
ガスはオール電化なのでわからないやゴメン
217: 2022/11/03(木)00:31 ID:t/bbzep00(1) AAS
片町近辺住みとしてはまともな食品スーパーがほしいけど難しそう
大和の地下はなんかイマイチ、となると徒歩圏内にはマルエーミニしかない
竪町通りの東京ストアが懐かしい
218: 2022/11/03(木)03:11 ID:vuQytrk4d(1) AAS
北野エース、久世福商店、チーズ王国、エノテカ海宝丸、天狗中田にその他スイーツだとか惣菜のデパ地下グルメが揃ってるよね?
あれでイマイチだとかそのセンスがわからない
219: 2022/11/03(木)16:50 ID:AQjFqxZB0(1) AAS
片町の東京ストアーは時代が早すぎた
星野グループのホテルができた今ならあの場所の大型スーパーは成り立つんじゃないかな
220: 2022/11/04(金)16:33 ID:8i5aQdzT0(1) AAS
今日寒すぎ
221: 2022/11/08(火)18:29 ID:x4qw/cUm0(1) AAS
ツキが欠けてるにゃう!
222: 2022/11/08(火)19:48 ID:Vp13PdYx0(1) AAS
消えたっ
223: 2022/11/12(土)13:40 ID:sHTUOuqt0(1/2) AAS
天気良いね〜暑いくらいだわ
224(1): 2022/11/12(土)13:42 ID:1P0QR2Yid(1) AAS
機知に飛んだユーモアのある面白い人たちが消えて一気につまんなくなったねここ
225: 2022/11/12(土)14:04 ID:sHTUOuqt0(2/2) AAS
>>224
ぞんな人いた?
例えばどのレスのこと?
226: 2022/11/13(日)02:53 ID:KnrrNJn80(1) AAS
全て忘れてしまうからってドラマ見てたら能登旅行して巨大イカも出てきた
阿部寛と尾野真千子が来てたのね〜知らなかった
唐突に地元が出てくるとビックリする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*