[過去ログ] 【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(3): 2008/11/24(月)17:41 ID:AIwZ1QI90(1/9) AAS
>>62
他の審議全部拒否して衆議院止めた民主が
この件「だけ」成立させるために出てきましたよ。
130: 2008/11/24(月)18:16 ID:AIwZ1QI90(2/9) AAS
>>75
民主欠席予定だった18日の事だよ?

本会議の法案確かめてきたけど
国籍法改正法案(170国会閣9)
労働基準法改正法案(166国会閣81)
金融・世界経済に関する首脳会合出席等に関する報告

この三つしかない。

18日欠席予定のソース
外部リンク[php]:www.saga-s.co.jp

応じたら、じゃないよ
省3
160
(1): 2008/11/24(月)18:30 ID:AIwZ1QI90(3/9) AAS
民主内部の反対派議員からも続々声が!とかなら
よかったんだけどね、超党派で反対派がってなったろうし。
現実そこまで甘くなかった…。
168
(1): 2008/11/24(月)18:34 ID:AIwZ1QI90(4/9) AAS
>>161
経緯としては他の方が説明してる通りです。
少なくとも私は現状反対してるのが無党派+自民議員だけっていうのは
必要な情報だと思います。

>>163
公明HPで自分たちが主導したって自慢してたのに
209
(3): 2008/11/24(月)19:16 ID:AIwZ1QI90(5/9) AAS
>>204
まあ、当然、右側のあおりも混じってるだろうし
奥さん方もそれは承知の上でコピペ連投だの極端に変なのは
無視してると思うし、実際、煽りが酷いのはNG認定されてたりもする。

政党名を抜いてしまうと推進派の思う壺っていうのさえなければね〜
個人的な理由を挙げるなら、
最初に声をあげたとき、
この法案に表立って反対してくれる議員が
平沼さん+自民党以外から出てこなかったのと
付帯決議をつけたときに、民主党案ではよりによってその中に
省2
221: 2008/11/24(月)19:28 ID:AIwZ1QI90(6/9) AAS
>>216
いやいや、以前(騒ぎが起きた当初)は
まだもしかしたらって信用していた、って話だよ
今はもう信用してない。
248
(2): 2008/11/24(月)19:51 ID:AIwZ1QI90(7/9) AAS
>>234
少なくとも、公明党に関しては自分でリードしてきたって言ってるから
いいんじゃないの
はい、ソースさっき探したのが無駄にならなくて良かった

最高裁のこの違憲判決に素早く対応したのが公明党だった。
判決翌日には早くも、浜四津敏子 代表代行らが
鳩山邦夫法相(当時)に会い、速やかな法改正を要望。
併せて、党内にプロジェクト チームも発足させ、
専門家らとの議論を重ねながら改正の中身も詰めてきた。

こうした公明党の力強い取り組みでまとまった今回の改正案では、
省15
261: 2008/11/24(月)19:59 ID:AIwZ1QI90(8/9) AAS
>>256
取った方がいいと思う>魚拓
268
(1): 2008/11/24(月)20:02 ID:AIwZ1QI90(9/9) AAS
>>265
民主の説明にはなってないので
自分で納得できるまで一次ソースを当たって
納得できたらチラシをうっかりすればいいと思う。

納得できないのにやるものではないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s