[過去ログ] 【企業】スクエニ、「ハイスコアガール」の件でSNKプレイモアに訴訟提起 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2014/10/12(日)11:17 ID:kydrX1Da(1/3) AAS
>>241
主要というか、野球ラブコメの野球みたいなもんだぞ。
243(1): 2014/10/12(日)11:34 ID:YKmMHvfN(2/3) AAS
SNKのキャラクタ(たとえばハンゾウ)がハルオのポジションに居ればそれはパクリだけど
これはスポーツゲームで特定の用具やそのメーカーの名前を無断で出したようなケースに近い
擁護も非難もそこの区別ついてないのが多い
244: 2014/10/12(日)12:50 ID:iaxOYu/e(1/2) AAS
耳雄の元型的象徴が格闘ゲームのキャラクターだっただけ
245(1): 2014/10/12(日)12:57 ID:jTKMUXRx(1/2) AAS
>>243
その見当違いの例え話に何の意味があるんだ?
246(1): 2014/10/12(日)13:04 ID:YKmMHvfN(3/3) AAS
>>245
どこが見当違いなの?
作品のキャラクターとして流用してるわけじゃないんだからパクリとは別物だよ
247: 2014/10/12(日)13:15 ID:jTKMUXRx(2/2) AAS
他社の著作物を無許可でマンガに登場させる(アニメ化の予定もあった)
その著作物が無ければ話が成立しないほど作品と密接な関わりがある
なのに無断盗用した挙句発覚後の権利者からの抗議も長期間無視
こんな悪質なケースなんて滅多に無いのに
頭の悪い「例え話」で話をまぜっかえす奴らはなんなんだろうね
「その程度のことなら騒ぐような問題ではない」、「無断盗用止めて差し替えればい」
みたいな方向に持ってきたいのかな
248: 2014/10/12(日)13:15 ID:Akjm3aT8(1/2) AAS
登場人物でなければ何の問題もないはずなのにファミコンとかはごまかして描いてるよな。
その扱いの違いは説明できるのか?
249: 2014/10/12(日)13:22 ID:kydrX1Da(2/3) AAS
SNKのキャラクターを全部自社のものに置き換えられるんなら
その論法もわからんじゃないがね。
ドラクエやFF、トバルのキャラを使ったんじゃこの話は成立しないでしょw
250: 2014/10/12(日)13:27 ID:Akjm3aT8(2/2) AAS
何を言ってるのか分からないのだが。
251(1): 2014/10/12(日)14:10 ID:qqA9bbxA(1) AAS
告訴を受けた警察による家宅捜索が行われている時点で
容疑は間違いないはずなんだけどな
何を根拠に逆提訴なんてしたんだろ
252: 2014/10/12(日)14:16 ID:2RUeVwir(1) AAS
ヒロインが金持ちで日本語が不自由なんだっけ?
253: 2014/10/12(日)14:21 ID:0w9NTD4W(1) AAS
この作者パクリマンガしかきていない
「ゆうやみ特攻隊」はタイトルが「夕闇通り探検隊」のパクリで中身が「彼岸島」のパクリ
「焔の眼」はバイオレンスジャックのパクリ
「でろでろ」は「妖怪ウォッチ」のパクリ
254(1): 2014/10/12(日)14:34 ID:WEn6iRWz(1) AAS
任天堂に対してはコピーライトもスペシャルサンクスも無いし、
著作物も漫画内ではそれとは分からないように表現してる。
これが無断で他人の著作物を使う時にやる普通の方法なわけで。
スクエニ自身も著作権の侵害をしてる自覚はあるはず。
>>251
今回の場合は
「SNKプレイモアが有する旧SNKの著作物に対する権利の範囲」
を揺るがすことで告訴を弾く算段。
これでスクエニが勝った場合は
旧SNKのキャラが半ば著作権フリーになるというオマケ付き。
255: 2014/10/12(日)14:56 ID:y1SifT/A(1) AAS
ディズニーで考える『ハイスコアガール』問題続報
外部リンク:moteradi.com
256: 2014/10/12(日)15:00 ID:iaxOYu/e(2/2) AAS
どういう感じで拗れたのか、興味が尽きない
257(1): 2014/10/12(日)16:33 ID:G7dpXbb3(1) AAS
スクエニフリー化楽しみだな
258(1): 2014/10/12(日)16:44 ID:kydrX1Da(3/3) AAS
>>257
勝ち方によっては、全メーカー&出版社に影響すると思われ。
情報誌にラスボス画像出まくりとか。
259: [age] 2014/10/12(日)18:28 ID:lxw5tWUu(1) AAS
明確化するならスクエニは負けてくれ
260: 2014/10/12(日)22:03 ID:mM3NuTWh(1) AAS
これまた不正垢の件と同じで、上がノリノリのケンカ腰で、
渉外担当と法務が頭抱えてるパターンだろ
261(1): 2014/10/12(日)22:34 ID:S9OdR6y6(1) AAS
もしこれでスクエニが勝ったらスクエニの許可を得なくてもDQやFFのゲームリプレイ漫画を書き放題で良いってこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s