[過去ログ] 【大河ドラマ】「光る君へ」賛否割れる最大の論点は「合戦シーンがないこと」? [ネギうどん★] (910レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): ネギうどん ★ 2024/05/16(木)10:18 ID:AWiHfxqB9(1) AAS
2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」。女優の吉高由里子(35)演じる主人公・紫式部の一生を描く作品だが、本人が生きていた時代が平安時代だという理由で、視聴者の評価が割れている。それは、同作において「合戦シーン」がないことだ。
大河作品において頻繁に取り上げられるのは戦国時代や武士の時代。必然的に描かれる合戦シーンは大河ドラマの醍醐味として視聴者の喝采を浴びてきたが、「光る君へ」に関しては「平安の世」という言葉通り、5月12日放送の第19回までは合戦シーンは描かれていない。このため、SNSに《雅な中のドロドロが面白いけどね》と称賛が上がる一方、《戦闘シーンが少なく政治的な駆け引きばかり続くんだが》と、納得しない声や不満も上がっている。
SNSには他にも《今大河は少女漫画テンプレ的なのが逆に苦手でして》なんて声も上がる今作は、確かにこれまでの大河とは一線を画していると言えそうだが、やはり大河は合戦シーンを見たがる層が見るドラマであり、今作はその期待に応えられていないということなのか。
「光る君へ」で63作目を迎える大河ドラマの中で、武士の時代、それも戦国時代が舞台になった作品は、日刊ゲンダイDIGITALが調べたところ26作で、大河ドラマの歴史の中で大きなウエートを占めているのが分かる。
ドラマに詳しいライターの木俣冬氏は、これまでの大河ドラマを見てきた視聴者層には「合戦シーンはスケールが大きくなりますし、一対一の対決にしても、刀を交える緊張感あふれるシーンになる」がゆえ、「のっぴきならない状況で何を選択し、生き延びるか、という流れ」が好まれてきたのではないかと分析する。
省4
21: 2024/05/16(木)10:28 ID:NPYPseTG0(1) AAS
>>1
吉宗は合戦シーンが無かったが視聴率良かっただろ
そもそも、大河の合戦シーンなんて短時間だし迫力も無いし、合戦シーンの有無は視聴率に関係無いと思う
28: 2024/05/16(木)10:30 ID:Xb+OfezN0(1) AAS
>>1
話の本筋とは別のオマケな合戦ある無しが重要と思い込んでるだけだからなw
44: 2024/05/16(木)10:36 ID:JkshLvY40(1) AAS
>>1
合戦シーン?
無くてもいいよ
今ので十分面白い
66: 2024/05/16(木)10:50 ID:3N8OfR4V0(1/3) AAS
>>1
合戦シーンがないのは最初から分かりきってるので今そんなこと言ってる奴は絶対見てない
脚本家が言うようにセックスアンドバイオレンス大河なのに
生首風葬地騙されて出家あばら屋で逢引き呪詛
面白いよ
94: 2024/05/16(木)11:06 ID:3q/LdgUu0(1/5) AAS
>>1
合戦シーンなんかどうでもいいわ
史実をドラマ化しようとする気がないことだ
脚本家のオリジナルストーリーに実在の人物名を利用するな
98: [age] 2024/05/16(木)11:08 ID:4B1DAISR0(1) AAS
>>1
殺し合いを期待するのはチョンコじゃね?
122: 2024/05/16(木)11:22 ID:faU4SDoN0(1) AAS
>>1
最近の大河って大掛かりな合戦シーンはやらないだろ
金かかるんだからあんなのは映画でやればいいんだよ
受信料を無駄に使うな
162: 2024/05/16(木)11:44 ID:ldbMa2aA0(1) AAS
>>1
オープニングの途中でタイトル出んのって普通だっけ
あんま意識してなかったから気づかなかった
312: 2024/05/16(木)12:59 ID:Tyy8chEn0(1/3) AAS
>>1
合戦シーンは年々ショボくなってたので、とくにイランでしょ。
328: 2024/05/16(木)13:23 ID:6Y+FR1g00(1) AAS
>>1
戦国(幕末もだけど)は時代の変わり目の激動の時期で
見せ場が色々あるから盛り上がる要素が多いので扱い易いってだけの話だろ
紫式部が生きた時代なんて自民党の派閥争い程度の話しかないんで
その時代の人々を暮らしぶりに興味ない人はつまらんに決まってる
342: 2024/05/16(木)13:35 ID:t55BmQVj0(2/3) AAS
>>1
なおソースはゲンダイ
406: 2024/05/16(木)14:26 ID:jBlNt4Wc0(1) AAS
>>1
最大の論点は
江本の息子がイケメン扱いやろ
466: 2024/05/16(木)15:48 ID:nLIMnn+o0(1) AAS
>>1
視聴率は現在10.8%だが、先行BS・タイムシフト含めた総合視聴率だと20%ぐらいらしい
512: 2024/05/16(木)16:51 ID:ys+Gr4+/0(1) AAS
合戦シーンがない大河ドラマのほうが、実は多いやん>>1
560: 2024/05/16(木)19:41 ID:PN94Uuc20(1) AAS
>>1
そのうち出てくるはず
586: 2024/05/16(木)20:48 ID:s+cT27cV0(1) AAS
>>1
ミニマムな合戦シーンなんていらない
CGで騎馬戦撮るぐらいなら野盗を射掛ける方が未だマシ
846: 2024/05/19(日)10:02 ID:1zYKgDHo0(1) AAS
>>1
このドラマを観て合戦なんて不要だと思ったよ
今後観てみたい合戦がらみは、
島津系の戦国もの、北条側視点での戦国もの、三国志、ぐらいだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.846s*