[過去ログ] 【大河ドラマ】「光る君へ」賛否割れる最大の論点は「合戦シーンがないこと」? [ネギうどん★] (910レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2024/05/16(木)10:35:15.08 ID:Xi2irSrw0(1) AAS
食いつくほどではないけど見てみると意外と面白い
111: 2024/05/16(木)11:15:45.08 ID:eaqZL14X0(5/7) AAS
為時の官位任官 従五位下とかは勉強になる
あと公卿の 公と卿の違いとかも初めて知ったw
174: 2024/05/16(木)11:49:42.08 ID:aS69qLBO0(2/3) AAS
平安中期の権力闘争の歴史の流れを上手に描けてる
去年の家康が歴史に興味ないのにやらせたからそういうのなくてつまらなかったけど
紫式部を主人公にするなら時代の語り部的な役割にすればよかったのに
209
(1): 2024/05/16(木)12:11:23.08 ID:KkNKvbSD0(5/9) AAS
刀伊の入寇の刀伊って「東夷(沿海満州人)」のことなんだってね
なぜ当て字を使って刀伊と呼んだのかは謎だけど
480: 2024/05/16(木)16:17:08.08 ID:Ced/trrL0(2/6) AAS
大河で合戦シーンが良かったのは
キンジパの桶狭間と長篠、
葵徳川三代の関ケ原、
そのくらいでは
586: 2024/05/16(木)20:48:51.08 ID:s+cT27cV0(1) AAS
>>1
ミニマムな合戦シーンなんていらない

CGで騎馬戦撮るぐらいなら野盗を射掛ける方が未だマシ
733: 2024/05/17(金)14:59:57.08 ID:OxRBRtxZ0(1) AAS
>やはり大河は合戦シーンを見たがる層が見るドラマ
最近は合戦なんかあるんだ
ちょっと前に見たら関ヶ原が戦前からのシーンチェンジで終わってたけども
739
(1): 2024/05/17(金)16:24:36.08 ID:ENQLjOiX0(1) AAS
>>568
源氏物語に腐の要素あったっけ
793: 2024/05/18(土)08:59:51.08 ID:WCF2Bjbw0(1) AAS
求めてるものはエロとグロ
いつの時代も
871: 2024/05/20(月)01:10:37.08 ID:4ggFg5Cy0(2/2) AAS
>>858
今年はヒロインの名前聞いた時点で切った
もっと昔の貴族の姫っぽい方が良い感じなのに
875: 2024/05/20(月)01:31:10.08 ID:TBwHlkNM0(1) AAS
>>872
女院って権力欲、行動力、企画力がすべて備わってるなwww
女院だけは敵にまわせないわwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s