[過去ログ] 【芸能】小室哲哉が再び借金地獄 2億9234万円“貸主”社長が激白 「彼の日常には、莫大な費用がかかります」 [冬月記者★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360(1): 2023/12/18(月)10:17 ID:lodZ+nBW0(1/12) AAS
今度のガンダム映画の主題歌(小室作曲)を聴いて、
才能が枯れてる事を実感した。
537: 2023/12/18(月)10:49 ID:lodZ+nBW0(2/12) AAS
作曲の才能は完全に枯れてるだろ。
こんどのガンダム映画の主題歌も微妙な出来だし。
570(1): 2023/12/18(月)10:54 ID:lodZ+nBW0(3/12) AAS
>>558
桑田佳祐はバケモノだよな。
50年近く経つのに未だにそこそこの曲を作れてる。
580(1): 2023/12/18(月)10:55 ID:lodZ+nBW0(4/12) AAS
>>567
すぎやまこういちも晩年は、使い回しや盗作ばかりだったぞ
614(2): 2023/12/18(月)11:02 ID:lodZ+nBW0(5/12) AAS
>>599
でも曲の著作権は全て売り払ってしまってるから、小室が受け取れる金額はそんなに多くない
637(2): 2023/12/18(月)11:05 ID:lodZ+nBW0(6/12) AAS
>>620
1990年代はカラオケボックスが俺の家から1km圏内に5件くらいあったからな。
今は全て潰れてしまった。
654: 2023/12/18(月)11:08 ID:lodZ+nBW0(7/12) AAS
>>618
1990年代はカラオケでアニソン唄うと「ダサい奴w」みたいに言われたもんだけど、
今はみんな普通に唄うもんな
664(1): 2023/12/18(月)11:10 ID:lodZ+nBW0(8/12) AAS
>>653
作曲の才能が枯れた小室哲哉がどうやって稼ぐんだ?
703(1): 2023/12/18(月)11:16 ID:lodZ+nBW0(9/12) AAS
>>684
もう作曲の才能は枯れてるぞ。
今度のガンダム映画「ガンダムseedフリーダム」の主題歌もかなり微妙な出来。
かつての名曲である「逆襲のシャア」の主題歌からは程遠い出来。
737(1): 2023/12/18(月)11:23 ID:lodZ+nBW0(10/12) AAS
>>692
浅倉大介はT.M.Revolutionの印税収入が凄いから安泰だろ。
西川貴教は関西で絶大な人気があるから、今でもT.M.Revolutionの曲が至る所で流れてる。
908: 2023/12/18(月)12:11 ID:lodZ+nBW0(11/12) AAS
>>878
あの頃に作ったガンダム逆襲のシャア主題歌はマジで神曲だったよな・・・
921: 2023/12/18(月)12:16 ID:lodZ+nBW0(12/12) AAS
>>904
シティーハンターの映画のことか?
あれの作曲は小室単独じゃ無くてTMNメンバー共著だぞ。
小室単独じゃまともに作曲できなくなってるって事。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s