[過去ログ] 変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2019/10/09(水)12:19:43.57 ID:uZknpBjt0(1/3) AAS
やきうんこりあ(笑)はシニコン(笑)
在日しか見ないからバレーより低視聴率で完全に死んでる(笑)
379: 2019/10/09(水)13:54:22.57 ID:LryFyWOe0(1) AAS
チンコバレーはまた大爆死か
466: 2019/10/09(水)16:20:38.57 ID:zlB36H+n0(1) AAS
野球とサッカーはもう心配要らないよ
ラグビーとバスケはこれから
バレーは…
553: 2019/10/09(水)18:31:21.57 ID:aa+j3rOx0(31/33) AAS
>>539
モンゴル戦は普通に10〜15%くらいだろ二次予選だしホームだしよ。
モンゴルアウェイが楽しみで仕方ない。
どんなスタジアムなのか?朝青龍来るのか?
モンゴルの人達はどういう応援するのか?
573: 2019/10/09(水)19:02:35.57 ID:xnsIk4X60(3/6) AAS
>>569
サッカーの場合は競技性よりも
世界で最も盛んで どこの国も必死でやってる
っていうイメージがデカいんだろうな。
だからW杯をやればやるほどそれが浸透していってさらに人気が上がる。
野球の場合は、最初は世界的に人気だと思ってたのが
実は凄くマイナーな競技で
真剣にやってる国はごくわずかってことが
国際大会をやればやるほど国民に知れ渡ってしまうから
逆にマイナスなんだよな
581: 2019/10/09(水)19:09:19.57 ID:xnsIk4X60(4/6) AAS
>>576
もちろんムリ。
世界大会じゃないと数字獲れない。
野球はまだ洗脳が解けてない年配世代がいるから高いだけ。
そこが居なくなったら他と一緒になる
628: 2019/10/09(水)19:48:03.57 ID:b5MZCUyM0(1) AAS
なお、ラグビーの国内リーグの観客数
718(1): 2019/10/09(水)20:33:36.57 ID:LF6OV9eH0(1) AAS
個人のエゴとか金や出世かけてやってんのとかは、どのスポーツや競技だってつまらん
逆にどんなつまらんスポーツでもゲームでも単にプライドや国の威信や名誉だけのためにガチンコてのは燃えるし応援する
てだけだよ
731(1): 2019/10/09(水)20:39:53.57 ID:4zrTzWWf0(1/3) AAS
話題にもされないサッカー
863: 2019/10/10(木)00:40:13.57 ID:/MjKIHK20(3/3) AAS
>>862
・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 (2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)
↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
外部リンク:en.wikipedia.org
いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww
省4
867: 2019/10/10(木)00:42:34.57 ID:ofmXscpx0(3/3) AAS
214 :名無し@チャチャチャ:2007/09/21(金) 21:58:41 ID:aKt2lUlY
山田に積極的に求愛してたのが三浦敏子マネと武藤 川瀬 中田で、
川瀬と中田は犬猿の仲。
ソウル五輪の韓国戦の後の中田と川瀬は控え室で大喧嘩したのはタブー(笑
240 :名無し@チャチャチャ:2007/10/13(土) 23:41:55 ID:aIF/44AN
「俺は悪いようにはしないから、見捨てないから」と選手を抱きしめキスしようとして、
押し倒された選手に「またこの機会を持とう。帰りなさい。」だって。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s