[過去ログ] 【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2019/09/27(金)17:51 ID:UAaZPsyJ0(1/4) AAS
長友なんてチビであの見た目だから焼き豚はバカにしてるけど真面目なインタビューの受け答えは凄いキッチリしてるぞ
明治大学指定校推薦だし頭もいい

太鼓叩きのまま埋もれて就職してビジネスマンになっても間違いなく成功しただろう
716
(1): 2019/09/27(金)18:50 ID:UAaZPsyJ0(2/4) AAS
>>695

やきうってデータが無いとつまんないんだな
よく分からん外国同士の試合がガラガラな理由がよく分かったわ
ありがとう
757
(2): 2019/09/27(金)19:39 ID:UAaZPsyJ0(3/4) AAS
>>748

サッカーの場合は文字で想像したのと実際見たゴールシーンの映像がまったく異なったりするからな

やきうのホームランなんて右or左に45度の角度で上がるか真上に上がるかだけ
わざわざ映像見る必要さえない
794
(1): 2019/09/27(金)20:15 ID:UAaZPsyJ0(4/4) AAS
>>773

だから戦後に人気あったんだよ
パターンが決まっててラジオ中継との相性が抜群だからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s