[過去ログ] 【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)03:18:21.83 ID:UCgpdNsa0(2/5) AAS
>・野球をやると実社会で必要な礼儀礼節を習得できる
小学生でも「ピッチャーびびってる!」の威嚇を試合中強要させられますw
こんなに相手を尊重しないスポーツは俺の知る限り野球くらい
282: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)07:15:11.83 ID:Fi8fXR0k0(1) AAS
>78
プロ野球支えてるのは、莫大な資金力で、それは例の通達による不公平な税制度によるもの。
アメリカも人気はかなり落ちて来て、支えてるのは、ケーブルテレビ局が抱き合わせ販売で得た放映権料。要は、ケーブルテレビに加入したら見たくもないメジャーリーグパックが勝手に入ってる。
327(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)08:34:27.83 ID:DsU94DvG0(14/27) AAS
>>321
2ちゃんなんか止めて
>>1の筆者のblog
<野球の記録で話したい>
に行くと良いw
芸スポよりは実りのあるやりとりができると思う
358: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)09:24:58.83 ID:a6xWWSTP0(2/14) AAS
>>350
両親が球場に連れていかない限りそうなるね。そんな親もレアケースになってそう。
456(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)10:19:58.83 ID:dG+Ukwwt0(7/10) AAS
>>435
その時代は六大学野球がトップリーグだったんだろ
戦後しばらくもプロよりも人気あったらしいし
野球はプロ誕生以前にアマが人気出て権力持ってしまったのが競技団体その他の問題に繋がってる
488: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)10:42:22.83 ID:AG627mjF0(1) AAS
>>35
何それ?報ステみないから、わからない。
537(3): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)11:09:15.83 ID:SI5P0gCY0(5/6) AAS
スポーツ報道つーかプロ野球は興行として平日もやってるからスポーツニュースで開催してるときには報道されてるだけやろ。
大相撲は場所開催されてるときは連日報道されてるし。
興行形態からして報道姿勢になにも異常ではないと思うが。
599(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)11:46:53.83 ID:0/m6XsBH0(5/11) AAS
>>590
巨人の立ち居位置はサッカーの日本代表
639: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)12:16:57.83 ID:8gyOzs2w0(3/5) AAS
>>607
だよな
野球ってのは 外野が内野の 内野はピッチャーの キャッチャーはバッターの
中腰で突き出したお尻を長時間ガン見するレポーツ
ベンチでチームメイトといちゃいちゃ出来ます
838(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)14:43:34.83 ID:XBDNdai60(4/4) AAS
いまNHKで中継してる日ハムvsロッテ戦
むかしなら観客の入りは十分の一
只券ばらまいても不可能だった…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s