[過去ログ] 【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)00:53:10.44 ID:FEMHyhCFO携(2/7) AAS
>>65
いや 赤字垂れ流しにもう耐えられないから自前球場確保&自立路線になったんだろ
150: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)03:21:46.44 ID:Ukn0kK8O0(3/22) AAS
>>147
そういうプロ野球のやり方もそろそろ限界がきてんだよね。
だから安泰なんて言えるわけないよな。
286: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)07:22:29.44 ID:UhIqWfYU0(1/2) AAS
10代は野球が何人でやるスポーツなのかも知らないよ
アイドリングの子たちがみんな11人と答えてた
お前ら、野球を見放さないでくれ
アイドリングの中高生メンバーがみんな
野球は11人でやると思っていたのは衝撃だった
「野球は、通常何人でするスポーツ?」
AKB48小嶋真子 「サッカーなら分かるけどやきうは分からない・・」「5人?」
河北麻友子 「11人」
426: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)10:02:09.44 ID:ceEFElIV0(1) AAS
一年中ゴリ押しても5%
509: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)10:55:31.44 ID:BGjCksGG0(2/2) AAS
>>456
高体連より高野連のほうが先に出来て力を持ってるのも歪だよね
636(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)12:14:31.44 ID:aiTbH7ye0(1) AAS
>>626
元から好きな人が行くぶんには割と楽しめる
好きじゃない人や興味ない人は全く楽しめない
野球観戦ってそういうもん
興味ない人は外野席の方がまだ楽しめると思う
677: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)12:59:23.44 ID:5hzI81kQ0(5/10) AAS
>>201
そうなの?w
動員力がレベルに左右されないという事はスポーツとして観られてない事を示しているとも取れますねw
773: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)14:16:48.44 ID:tDplBLR+0(10/15) AAS
世の中のイメージはみんなこんな感じだしなw
島崎遥香「野球は臭そう。サッカー、バスケの汗なら爽やか」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
807(1): @無断転載は禁止 2017/05/03(水)14:32:02.44 ID:tDplBLR+0(14/15) AAS
>>800
やきうが何かは分かってるよ
一日4時間、年間140試合かけて
政治やメディアに一切疑問を持たないバカを作る道具
ここの焼き豚見ててもよく分かるだろ?
省1
887: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)14:57:10.44 ID:KZBtNCHR0(30/52) AAS
>>870
もうページもでねえような大昔のコピペを必死に毎日ぺたぺたとwwwwwwww
915: @無断転載は禁止 2017/05/03(水)15:04:24.44 ID:KZBtNCHR0(36/52) AAS
>>911
答え返ってきてねえがほとんどサカ豚の矛盾だらけって www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s