[過去ログ] 【音楽】<ONE OK ROCK>英国フェスサイトで「日本で初めて国際的に認知されたバンド」と紹介!©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:20 ID:H0o/tDhJ0(1) AAS
ディルアングレイは?
イギリスでめっちゃライブやってなかったか?
940: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:22 ID:wlK2Zdfb0(2/3) AAS
>>938
事務所主導で選ばれたアイドルバンドだよ
ギターとベースはそれこそベビメタと同じアミューズキッズだよ
941: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:26 ID:wlK2Zdfb0(3/3) AAS
正確にはアミューズキッズは武藤あやみ世代から出来たものだからアミューズキッズ出身ではないけど
アミューズに元々所属してた子どもタレントから選ばれたのがワンオクのベースとギター
942: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:27 ID:kyzazBO40(1) AAS
誤訳やんか
943: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:31 ID:mzyNuLuT0(1/2) AAS
>>46で終わってた
944: ユヅリスト@無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:34 ID:HJce26800(1) AAS
151 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/04/06(木) 03:15:27.24 ID:3nld9P8W0
電通・マスコミによる煽れ煽れ詐欺種目フィギュア
「世界が注目!」などと言う電通詐欺の悪質さに比べたら他の競技が皆可愛く見えて来る
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
外部リンク:biggestglobalsports.com
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
省26
945: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)03:40 ID:SuXgekZY0(1) AAS
また逆法則発動したな。2ちゃんに嫌われると世界にはばたく法則w
946(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:05 ID:a+s8b1l/0(1/5) AAS
どっちも好きだけど別にスレタイが間違ってるとは思わないな
時系列抜粋するなら
・ワンオクがアジア中心に海外でも知られるようになる
・ベビメタが海外でも知られ始める
・緩やかに伸び続けるワンオク、急激に伸びるベビメタ
・海外での人気、知名度No1がベビメタに、続いてワンオクが追う形
というのが現在までの流れだろう
ベビメタはメジャーデビューしてからまだ4年しかたってないからな
947(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:09 ID:8DxGXXZ80(1/2) AAS
>>70
ボーカルがコロボックルなんだよな
女の子がここまでしゃがまないと見えなくなっちゃうくらい
948(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:11 ID:a+s8b1l/0(2/5) AAS
ついでにもっと言うなら、今と同じくらいネットが発達してたなら
間違いなくLOUDNESSが日本で初めて国際的に認知されたバンドになってたと思う
949: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:14 ID:tyGOWQHi0(1) AAS
こんな金出して書いてもらったものを信じるバカはいないだろw
950: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:14 ID:6YcTUzDj0(1) AAS
>>34
それな
951: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:28 ID:W20fwwnd0(1/4) AAS
少年ナイフがいたな
952: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:30 ID:3OtBKRpx0(6/8) AAS
>>914
ワンオクは論外として
雅楽でMSGやらウェンブリー埋まると思ってんの?
記号だけ取り繕った和楽器バンドなんて全然ダメじゃん
東洋的な要素だけで成功するならみんなやってるわ
953(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:32 ID:W20fwwnd0(2/4) AAS
>>946
いやそういうバンド以前に海外に認知されたバンドとして
バウワウやラウドネスがいる
954(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:38 ID:a+s8b1l/0(3/5) AAS
>>953
どっちも凄いし一部での認知、絶賛はあったけど国際的に認知されたかって言われると違うと思うよ
>>948で言ったように実力、実績の差とかではなく時代、メディアの差でしかないけどね
今はネットのおかげで海外大手音楽系サイトが取り上げるだけで広がりやすい
955(1): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:40 ID:W20fwwnd0(3/4) AAS
>>954
うーん
英米の一般的な若者がワンオク知ってるのかなあ?
ベビーメタルもヘビメタの世界だけでしょう、レッチリ前座は例外として
956(2): @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:46 ID:a+s8b1l/0(4/5) AAS
>>955
一般人が知ってるかまで広げるのは行き過ぎでしょう
あくまでもロック筆頭のバンドミュージック界隈中心の話
米国でも音楽興味無ければレッチリやメタリカなんか名前すら知らん若者なんて沢山いるんだから
957: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:47 ID:3OtBKRpx0(7/8) AAS
ロック自体がオワコンだけど
オワコンの中でも成功出来たら十分すごいのが日本人の現状
958: @無断転載は禁止 2017/04/09(日)04:57 ID:6Voh6oeY0(1) AAS
ベビメタ以外は何がなんでも認めないというベビメタオタの強い心意気
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s