[過去ログ] 【野球】野球人気下降… 少子化や他のスポーツの台頭もあり… 復活に動き活発化!★2 [無断転載禁止]©2ch.net (484レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: @無断転載は禁止 2017/02/15(水)12:40:29.19 ID:fY/ZgA4Y0(2/2) AAS
ピッチャーが相手ベンチにいる監督にボール当てたら1点
148
(1): @無断転載は禁止 2017/02/15(水)13:21:20.19 ID:EkgDe3+G0(5/5) AAS
>>146
子供はそう思ってないってのが現状の差になってるんだけど?
読解力ゼロなのかな?
214: @無断転載は禁止 2017/02/15(水)19:45:00.19 ID:kX766euC0(1) AAS
>>213
嫌な仕事だな
284
(1): @無断転載は禁止 2017/02/16(木)12:42:00.19 ID:Fa1ol2sx0(1/2) AAS
>>282
それ自殺教唆罪なんで通報しとく
336: @無断転載は禁止 2017/02/16(木)18:08:30.19 ID:yZsnCQHi0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-104.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-104.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-104.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-104.fc2.com
375: @無断転載は禁止 2017/02/17(金)09:22:07.19 ID:jZhac8mi0(1) AAS
早く見切りつけて他のこと始めた方がいいのにな
479
(1): @無断転載は禁止 2017/02/18(土)22:40:48.19 ID:CzIZL1Kw0(1/2) AAS
スポーツ興業であれなんであれ、人気を高めるための王道手段は、裾野を広げること。

Jリーグはチーム数の拡大で裾野を確実に広げている。
これはJFAという国内競技を統べる協会があるから出来ること。
連盟だのなんだの林立する野球では無理。
チーム数の拡大が出来ない以上、若年層の競技人口を増やすしかない。

幸いにも日本には未だに野球以外には使えないカタワな競技場が全国に建てられている。
これを活用しないわけがない。

野球には一斉に号令をかけられるJFAみたいな組織がない。
つまり、そういった組織よりも大きなところから号令をかけるしかない。
それは、政治。幸いにも政治家になるような老齢層は野球好きが多い。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s