[過去ログ] 【野球】子どもの野球離れ深刻、用品メーカー21社が「球活」を開始 「野球」よりも「サッカー」を選ぶ中学生が増えた★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:13 ID:W39iv6/p0(2/2) AAS
高校野球くらいから急激に異常さがアップするよな
そんでプロ入ったらその反動で急激にチャラくなる
バカか
66: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:16 ID:Nhjo3Gbd0(1/4) AAS
>>43
もちろん経営層(や若手)は野球の将来性には期待していないだろう
今のうちにランニングシューズやバドミントンや卓球みたいな成長分野に投資すべきだし計画しているだろう
とはいえ、いきなり「野球は将来性がないので撤退します」とは言えないでしょう。今まで野球に儲けさせてもらったのだし
67: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:16 ID:1aVw6V+h0(1) AAS
>>20
コンビニで少年野球帰りの親子に会うと、
たまにめっちゃ態度悪いやつらがいるし。
68: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:17 ID:Nhjo3Gbd0(2/4) AAS
>>30
都会は野球チームもサッカーチームも沢山ある
田舎はどちらも少ししかない
69: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:18 ID:8J3jQQqnO携(1) AAS
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:19 ID:Hqd1Gz0M0(5/5) AAS
実際ミズノとか分かりやすいよな
ショップに行ったらサッカーサッカーだよ
侍ジャパン公式スポンサーですらやる気ない
野球を名指して足枷って言っちゃうし
だから他と手を組んでもそれはパフォーマンスに過ぎなくて一応やる気出してますよってパフォーマンス
71: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:22 ID:7qUQ/GOP0(1) AAS
試合時間の半分は座ってられるし自分とこへ球がこなければ動かなくていいし
シルバー野球を普及させましょう
若い子はどうでもええやんか
72: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:22 ID:TMm/mZVO0(1/9) AAS
>>64
馬鹿だから野球帽の定義を分かってないだけ
アンチですらそんなレベルってのはね、現世おいてそれだけ野球が当たり前すぎるってことの証明なんだよ
アンチ自ら証明してしまうという皮肉
そんなものをサッカーが代役できるわけないでしょうに
73(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:22 ID:jP8ommrM0(1) AAS
貧乏人が増えたからサッカーに流れてるんだろ
74: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:23 ID:KSSRje3e0(1) AAS
AA省
75(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:24 ID:y0oVSyjn0(1) AAS
今面白い野球漫画ねーもんな
76(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:26 ID:Anl0dI0+0(2/2) AAS
>>75
サッカー漫画もねーだろ
77: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:26 ID:SYVGj/Wn0(1) AAS
孫正義のところがバスケとサッカーに手を出してるんだから、
どういうことかわかるだろう?
もう企業もやせ我慢する時代じゃない。
78: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:27 ID:b9W09lD10(1) AAS
>>58
部活動が盛んでハンドボールやホッケーでは全国制覇までしている岩手の県立高校が
野球部員10人しかいないんだが。
79: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:28 ID:RVC69KQf0(1) AAS
>>36
マンションの壁にボールぶつける一人キャッチボールが一番迷惑
早く野球は壊滅すればいいよ
80(1): @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:30 ID:eSoPmTeL0(1) AAS
やって楽しいのはサッカー
見て楽しいのは野球
81: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:33 ID:NBAjjP1g0(1) AAS
野球の試合以外が面白い
82: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:34 ID:Xg3GzGJ00(2/6) AAS
賭博してりゃそら楽しいだろう
83: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:35 ID:6QW5BQAm0(2/3) AAS
野球自体の衰退もさることながら、今は潜在的に少なくはなかっであろうスポーツ嫌いな奴らが声を上げやすくなったからな。
84: @無断転載は禁止 2017/01/28(土)18:35 ID:DuM+XAc00(1) AAS
20年遅いよ
負のサイクル入る前にやっておけばよかったのにな
仮にやろうと思っても周りの友達がやってないのと入るチームが無い
もう手遅れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s