[過去ログ] 【サッカー】Jリーグ、来季放映権は未定も選定は大詰めか。3社が争う [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:38 ID:R/W4rB7d0(1/21) AAS
放映権料の話は実際に合ったんだな
ということはJリーグ放映権料5年500億の話もあながち間違いではなさそうだ
8: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:39 ID:R/W4rB7d0(2/21) AAS
>>4
ソフトバンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:40 ID:R/W4rB7d0(3/21) AAS
>新規入札企業は現契約の2倍以上の金額で入札していると見られている。
>放映権料の増加は各クラブの収入増につながり、選手獲得費用や育成部門の充実など様々な面で発展が考えられる。
>ピッチ内での魅力は増えるだろう。
Jリーグの時代やね
14: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:41 ID:R/W4rB7d0(4/21) AAS
>>11
そこに思いっきり手を出してるやきう…
60(1): @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:54 ID:R/W4rB7d0(5/21) AAS
>>52
落ち着け焼き豚
ナイター中継が10年前と比べて100試合も減った超絶オワコン競技の心配をした方が良い
79(11): @無断転載は禁止 2016/06/21(火)19:57 ID:R/W4rB7d0(6/21) AAS
Jリーグ、放送権で110億円の大型契約へ 英パフォームなどと 2016.6.21 02:00
外部リンク[html]:www.sanspo.com
>Jリーグが来季以降の放送権について、スポーツのデジタルコンテンツ事業を展開する英国の
>パフォーム・グループやNTTなど複数社と合計で年間推定110億円の大型契約を結ぶ方針であることが20日、
>複数の関係者の話で分かった。21日の理事会で協議する予定で、
>承認されればスカパーJSATなどとの今季までの放送権料約50億円から倍増する。
>関係者によるとパフォーム・グループと連携するNTTは、サッカーを含むスポーツのスマートフォンなどに向けた
>動画配信の新規事業を計画しているという。
>Jリーグは放送権契約を結ぶ社に対し「期間は5年以上」「スタジアムのWiFi(ワイファイ=無線LAN)導入への協力」
>などの条件を提示し、数社のプレゼンテーションを受けた。
省5
107: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)20:04 ID:R/W4rB7d0(7/21) AAS
>>99
TBSの関東ローカルなら野球よりは数字取ってる
250(1): @無断転載は禁止 2016/06/21(火)20:57 ID:R/W4rB7d0(8/21) AAS
【野球】台湾プロ野球界の新興チームが身売り発表…
2chスレ:mnewsplus
そんな中、俺達のやきう…
282: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)21:05 ID:R/W4rB7d0(9/21) AAS
>>274
悔しさが滲み出たレスだね
285: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)21:05 ID:R/W4rB7d0(10/21) AAS
>>280
ビジネスと言っても野球の方は大赤字なんだけどな
757: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:03 ID:R/W4rB7d0(11/21) AAS
元々地上波中継なんてほとんどやってないもんだし、あまり問題は無いと思う
760: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:04 ID:R/W4rB7d0(12/21) AAS
野球が水増し観客数を煽っている間に5歩くらい先を行ったな
764: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:04 ID:R/W4rB7d0(13/21) AAS
NPB自体が水増し観客数だと言ってるのに、何で焼き豚は水増し観客数を否定するんだろうな
773(1): @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:06 ID:R/W4rB7d0(14/21) AAS
水増し観客数を煽った結果…
巨人戦ナイター中継数
2005年 129試合
2016年 *13試合
まあ、お疲れさまでした
787: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:10 ID:R/W4rB7d0(15/21) AAS
川渕は日本のマスコミなんてもうアテにしないんだよな
Bリーグもそうだし
796: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:12 ID:R/W4rB7d0(16/21) AAS
野球は全国中継が激減してるから北海道の巨人ファンなんてもう死滅しただろうな
801: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:12 ID:R/W4rB7d0(17/21) AAS
>>798
いつ?
816: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:18 ID:R/W4rB7d0(18/21) AAS
野球は水増し観客数をいくら煽っても毎年20億の大赤字(笑)
934: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:54 ID:R/W4rB7d0(19/21) AAS
昔は140試合もナイター中継されてたんだよな…
しかも1試合1億円と言われていた…
それが今やたった13試合…
放映権料は1/5以下…
やきうは終わりやね…
942: @無断転載は禁止 2016/06/21(火)23:57 ID:R/W4rB7d0(20/21) AAS
時代は変わったなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*