[過去ログ] 【テレビ】プロ野球ナイター中継、視聴率3.7%の歴史的異常事態★7©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2015/09/01(火)11:41:26.02 ID:OPHqtNga0(5/9) AAS
CSあろうとなかろうと、地上波で数字獲れなきゃ打ち切りだよ、それが当たり前
その当たり前のことをしないでいつまでもごり押ししてるから気持ち悪い、韓流と同じ気持ち悪さ
257: 2015/09/01(火)12:53:22.02 ID:VWK6btQQ0(2/2) AAS
>>245
同感。

経済大国の日本は、本来もっといろんなスポーツが活発すべき

野球マスコミまじでいらんわ。
292
(5): 2015/09/01(火)14:39:20.02 ID:QrlSJV7w0(1/15) AAS
攻撃側がうまくいけば二桁得点
守備側がうまくいけば0点に抑えることのできる攻守バランス

技術、パワー、スピードが互いに両立しつつ攻守に貢献し
さらに頭脳戦の要素も持ち、運に左右される場面もある
9人がバラバラの役割をこなしながらもひとつのゲームとして完成させられる

むしろこれ以上のスポーツってあるの?
293: 2015/09/01(火)14:39:50.02 ID:Q9b/uhcV0(10/54) AAS
>>291
でもそれって、「お前が言うな」ってことじゃねーのw
340
(3): 2015/09/01(火)15:15:38.02 ID:H7TeF7KF0(1) AAS
>>310
いつも思うんだが、何故国際試合と国内リーグ戦の視聴率が比べられるんだ?
スカパーでのJは酷いもんだぞ。サッカー専門チャンネルの契約者数は約5万、
Jの試合平均視聴者2千人。海外サッカーや国際試合だと跳ね上がるけど。
376: 2015/09/01(火)15:26:18.02 ID:y+cz+KXl0(1) AAS
3.7%発狂してるなあ
434
(4): 2015/09/01(火)15:39:59.02 ID:Q9b/uhcV0(19/54) AAS
>>421
負けは負けって、そんなアホみたいな比較でいいのかよw

じゃあこれでも見とけよ

2013年日本シリーズ  巨人×楽天

第6戦 28.4%
第7戦 27.8%
486
(1): 2015/09/01(火)15:54:00.02 ID:mJR3hYDx0(1) AAS
野球もサッカーもバレーも陸上競技も日の丸背をってねーとみるきしねーわ。
516: 2015/09/01(火)16:03:30.02 ID:3UGysy490(1) AAS
ゴールデンで

さんてんななぱあw
574: 2015/09/01(火)16:28:45.02 ID:HVKueLT70(32/44) AAS
干からびたモヤシ3.7パー
618
(1): 2015/09/01(火)17:28:29.02 ID:K58gpihMO携(3/3) AAS
野球は戦後日本や高度成長期を支えてきた娯楽でありスポーツ
それを象徴する用にサザエさんでは、野球ボールで窓を割って怒られるって場面もある

力道山、卵焼き、巨人
869: 2015/09/02(水)00:14:06.02 ID:6bTQbFOE0(3/3) AAS
>>868
異常者が多い、だと異常じゃないやつもいるってことだけど、
異常者の集会だと、全員異常者になるじゃん
955: 2015/09/02(水)14:47:52.02 ID:rhlETuvv0(1/3) AAS
>>953
甲子園であれほどウキウキしてた焼き豚はどこに消えちゃったのかな?
973: 2015/09/02(水)17:43:02.02 ID:4RUaYuCf0(1) AAS
うじとやきうのマイナス相乗効果
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s