[過去ログ]
【サッカー】米紙、オウンゴールに「衝撃」「同情」 米副大統領が「なでしこ」との決戦観戦へ©2ch.net (1001レス)
【サッカー】米紙、オウンゴールに「衝撃」「同情」 米副大統領が「なでしこ」との決戦観戦へ©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
146: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:19:37.78 ID:u0NQdiiO0 政治家による報道規制の話はマスコミ自身が仕組んだもの こんなに簡単に報道規制を公にできるのだから政治家に規制を強要された時点でマスコミが公にしていれば規制はされなかったはず。 たまたま報ステの古賀による暴露があったから公にできたのでは? と思われるかもしれないが、それも矛盾した話。 たった一個人で公にできるなら、マスコミ全体でやれば比べものにならないくらい簡単に公にできたはず。 なのにそれをしていない。 そしてマスコミは政治家の指示だったと言うが、結局はマスコミも共犯者ということになるはずなのにマスコミはまるで自分たちが被害者かのように報道している。 もうすべてが矛盾だらけ。 現在マスコミは拉致犯の隠蔽を行っている。 なぜ隠蔽を行っているかというと事件自体が警察と当時の自民とグルの捏造だから。 http://ameblo.jp/jun-009382/theme-10013882454.html 今回の報道規制騒動は無批判と隠蔽は自民党の報道規制のせいだった、とごまかすためにマスコミが仕組んだ芝居だから。あの古賀の件もマスコミの自演。 それがわかるのもこんなひどいことをやったはずの自民党の支持率は高いまま。なぜならマスコミは原発問題で自民を無批判状態で、アベノミクスなど関係ないのに景気が良くなっているかのような印象操作。 そして支持率の調査はマスコミ自身によるもの。 長期政権を可能にすればその間、自民に罪をなすりつけ続けることができる。 全部が情報操作ということ。 け http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/146
147: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:20:58.36 ID:+nfpLSaG0 >>141 単純だ カナダ人やオージーはアメリカなんかと一緒にするなと怒るぞ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/147
148: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:21:01.85 ID:8qB3ML1y0 >>131 さんきゅう 会社半休するわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/148
149: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:21:06.15 ID:1Atpy4CY0 関係無いけどコパのおやじ会が面白すぎるんだよなw あと2回で終わりだよwここまでくると女子の話題も出るな。 優勝しろ!なでしこ! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/149
150: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:21:56.16 ID:zhyOq5DA0 オバマ来ねえのかよ ふざけやがって http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/150
151: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:01.10 ID:wW+xkmrm0 やだ、緊張してきちゃった http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/151
152: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:22.02 ID:4NJgvEtM0 マリーシアも実力だからこのくらいなんてことはない。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/152
153: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:34.42 ID:xYi/QmG00 なでしこ連覇かって騒いでるど、ぶっちゃけアメリカには勝てないと思う。 パワーもスピードでも勝てる要素無し。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/153
154: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:35.91 ID:5OzVGJWN0 優勝してもあの下品はパフォーマンスはもうやめろよな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/154
155: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:25:03.99 ID:zYBRtfBe0 >>9 数年前にオフサイドのルールが変更されたから、あの場合 大儀見がオフサイドの位置にいてもオウンゴールは成立するはず。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/155
156: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:25:48.64 ID:68V1oaVH0 >>153 4年前の分析もぜひ聞かせて http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/156
157: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:25:57.28 ID:RhBnD+5h0 イングランドの選手のヒップは迫力あった。堪能して見てたw 女子サッカーの楽しみの一つやね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/157
158: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:10.83 ID:pft9UxEd0 >これなんだが、アメリカの女子サッカーが強いのはひょっとしたら >野球とアメフトに参加できない女性が集中して流れたんだろうなと思えた 結構的を射ている。 アメリカでは30年くらい前に 「全ての大学は運動部予算を男女均等に配分すべし」 という法律が制定されたのね。これ自体は男女平等の理念から当然なんだけど、 男子バスケ・アメフト部に巨額の予算を投じていた大学は早急に女子スポーツへの 投資を考えなければならなくなった。そこにつけ込んだのが、アメリカのサッカー協会。 もともと「出場選手全員がQBになれるフットボール」として中上流階層への普及を 進めていたアメリカサッカー協会は各大学に働きかけて、特別強化部としての 女子サッカー部を設立してもらったわけです。これで、サッカーやってる女の子は大学に 行ける」という事になって、一気に女子層への普及が広がった。それが現代まで続いている。 野球やアメフトがサッカー協会より先に働きかけていたらこうはなっていなかったと 思いますよ。機先を制したサッカー協会の勝利。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/158
159: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:55.69 ID:7x4CsEuN0 >>101 えー、ヤバイな… 試合後のツイッターがjapだのoakだのww2だのatomic bombだの、南京だのcomfort womanだので、埋め尽くされるんだろうな… 今から憂鬱だよ たとえなでしこが負けても奴らは追い討ちをかけてくるしな やっぱ決勝なんか行かない方が良かったよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/159
160: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:59.48 ID:L+NuHBQF0 バイデンは暇だからな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/160
161: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:27:19.73 ID:+FGysvf50 >>57 アメリカもドイツ戦のPKはエリア外だったけどな 結局審判に左右されてるのはどこも同じ。勝ったほうが実力というだけ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/161
162: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:27:21.36 ID:VrrTdEQ40 撫子は不利でも勝機ある感じが好きだぜ ボコられてもいいけどしょっぱくても滅多にボコられないからな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/162
163: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:28:07.95 ID:eFFb4fMp0 海外の反応まとめてみた 中国「ちょっと日本人の態度が良くなかったね。太鼓がうるさすぎてイングランドは実力を発揮できなかった」 オランダ「日本の試合はつまらないね」 イタリア「日本もイングランドも酷い内容だった。決勝はアメリカが大差で勝つだろう」 台湾「オウンゴールしたイングランドの選手が気の毒だ。日本は無神経に喜ばず、彼女に配慮すべきだったね。ガッカリしたよ」 フランス「組み合わせに恵まれての決勝進出おめでとう」 イングランド「審判が終始日本寄りだった。内容で勝って試合に負けた」 韓国「同じアジア人として応援している。ぜひ優勝してほしい」 ブラジル「日本は審判にいくら払ったんだい?」 スペイン「誰が女版バルサだって?冗談もたいがいにしてくれよ」 アメリカ「喜ぶべき結果だ。弱いほうが勝ち上がってくれた」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/163
164: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:28:30.40 ID:X7Le7Hz60 >>77 親中反日の売電ちゃんを知らないの? 2ちゃん初心者か http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/164
165: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:29:13.51 ID:PdhMmYJk0 バイエル岩渕 冷静にキーパーとディフェンダーをかわしてゴール! https://youtu.be/xIOYPzKffuM http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435916421/165
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 836 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s