[過去ログ] 【Jリーグ】入場者数低迷、関心度低下・・さらにショック!優勝争う浦和とG大阪のNHK視聴率、前半が僅か2・2%、後半3・0%★3©2ch.net (735レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2014/12/13(土)04:17:05.99 ID:aFixn7Ir0(5/5) AAS
10年に8回も最終節まで優勝決めさせないくせにオワコンだな
63: 2014/12/13(土)05:33:40.99 ID:PrhH2hsP0(1/8) AAS
Jリーグ税金特権(税金で年俸払う自称プロリーグ)
1.赤字補填分を広告費で補填することでクラブ親会社が節税(一般則では広告費で補填不可能)
2.自治体の税金をクラブ会社に投入(増資減資による債務圧縮・返済など)
3.スタジアム使用料の減免or完免(スタジアム赤字分は自治体が負担 ex埼スタ毎年赤字3億前後)
4.スタジアム建設を自治体に要求(建設費、維持費、改装費、ライセンスのための過剰な設備を自治体が負担、詳細は以下)
省13
91: 2014/12/13(土)05:48:23.99 ID:36HquP0S0(1/2) AAS
さかうwwww
Jリーグファンっていねえな
サッカーオタって大体海外厨だし
173: 2014/12/13(土)06:44:35.99 ID:7uUCqyoU0(2/4) AAS
>>149
例えばこの前の代表戦の視聴率14%だっけ?だとそのうち日本代表だから見る層とサッカーファンが半々くらいだろう
最近のサッカーファンの8割程度は海外にしか興味が無さそうなので、結局人口の5〜6%くらいかなあ
ちなみにその分布は若年層に偏ってて、中高年には少ないと思う
221(1): 2014/12/13(土)07:48:12.99 ID:5mzbeJV30(3/7) AAS
フロンターレの等々力の改築が終わり、ガンバの新スタ出来る再来年に飛躍的に客数は増えるだろう
259: 2014/12/13(土)08:28:07.99 ID:YmaN1S/L0(1) AAS
日本にはサッカーはありません
仕事の出来る奴は外国に行きます
それも若いうちに。
267: 2014/12/13(土)08:45:55.99 ID:pe7tGAB30(1) AAS
今日が天皇杯決勝って、ほとんどの人が知らないぞ。記録更新しちゃう。
314: 2014/12/13(土)09:52:59.99 ID:4gP/2rk3O携(1) AAS
サカ豚敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)13:10:41.99 ID:SgaWAbR3O携(19/28) AAS
日本人の精神性に合わないんだよ
たまけりは
日本人はスポーツに潔さを求めるからな
こけたふりとか八百長とかアホーター文化とか
吐き気がするわ
497: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)20:19:43.99 ID:XJX2Rt5R0(2/2) AAS
来年の元日と思っていたら今日だったorz
676: 2014/12/15(月)23:07:51.99 ID:GDTMomwJ0(1) AAS
来年は更に税金寄生か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s