[過去ログ] 【サッカー】Jリーグの盛り上がりがイマイチ・・・どうすれば盛り上がるのか、堀江貴文が提言「一番リーグ(プレミア化)を」★3©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2014/11/04(火)23:24:18.41 ID:pcrMuQ680(1) AAS
>【堀江論2】ネットでガンガン映像を見られるように!

これは、早々に実現しそうじゃない?

スカパーの囲い込みのオンデマンドは既にあるし、ライト層に興味持って貰うためのダイジェスト動画配信は中西大介のMLS視察後、直ぐに期間限定で既にテスト配信済み。

10分程度の実況入りダイジェストの内容良かったよ。浴衣素人女使ったプレビュー動画はクズだったけど、こちらの方がPV数多くてショックだった。
160
(1): 2014/11/04(火)23:27:50.41 ID:JXqWjBnu0(6/11) AAS
カメラのアングルは技術的なことは知らんが予算的にそんなに大変な感じはしない
今のBSやスカパーで映してるアングルがイマイチつまらないのは事実だと思うなあ
181: 2014/11/04(火)23:33:48.41 ID:JXqWjBnu0(7/11) AAS
>>177
今年から電通だよ
202: 2014/11/04(火)23:39:15.41 ID:VDLbpus10(11/17) AAS
>>199
永井でいいじゃん
290: 2014/11/04(火)23:56:35.41 ID:l8PXnR+S0(2/2) AAS
サポーターが幅を利かせてファンが気軽に見に行けない、数を増やして地域色を出しすぎて帰属意識を持てる範囲が狭い
これで観客動員が伸びないとか、儲からないって言っても自分からそういう風にしてるように見えるがなぁ
松本山雅を成功だって言ってるの内は厳しそうだ
415
(1): 2014/11/05(水)00:20:55.41 ID:4yYGfg2H0(5/6) AAS
ネット活用すらやる気ないんだから期待するほうが無駄
423
(1): 2014/11/05(水)00:22:33.41 ID:8KBPKJ370(6/17) AAS
今年はプロ野球全体で2400万人集客したわけだし
12球団という数は適正だと思う。
663: 2014/11/05(水)01:11:19.41 ID:DFoR3PBn0(2/18) AAS
>>650
いやー、それがニワカを排除する思考なのではと
代表があればそれでいい、というのなら
このまま非営利がエラいんだ!と強がってやっていくしかないだろうなあ
788
(2): 2014/11/05(水)01:44:25.41 ID:EPJbu/9f0(21/26) AAS
>>759
代表とビッグクラブは、また役割が違うじゃん。
日本人等の選手が、Jリーグ→オランダリーグ→プレミアリーグ というルートでステップアップを目指すように、
アジアオセアニアの選手が、自国リーグ→Jリーグ→欧州 というステップアップを目指すようになれればいいなぁと思うんだよ。
909
(3): 2014/11/05(水)02:22:22.41 ID:yDINz9XK0(45/50) AAS
>>905
サッカーでそれやってもいまいち伝わらない?
918
(2): 2014/11/05(水)02:24:32.41 ID:pjcWXuf40(40/44) AAS
>>909
ゴール数で測れるFW以外は簡単にはわからんな。

特に守備的MFの評価は素人には難しい。
967: 2014/11/05(水)02:36:23.41 ID:VdNTnyg/0(2/3) AAS
まぁ専用スタジアムが多くなってきていて8割は入ってるんじゃない?大宮の試合しか見てないけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s