[過去ログ] 【野球】 IOCに理解されない「野球」五輪復活は夢のまた夢、テレビ放映権やチケットの売れが悪いなど 散々な評 ★2 (897レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2014/10/06(月)03:11 ID:K69ZH9zO0(4/6) AAS
>>706
ベガスでのパッキャオの試合なんか、対戦相手が米国人かどうかなんて関係無く
放映料を含めて1日に何千万$も動く巨大ビジネスだもんなあ
710: 2014/10/06(月)03:12 ID:K69ZH9zO0(5/6) AAS
>>708
それ以前に、東京五輪と野球は最早無関係です。
711: 2014/10/06(月)03:25 ID:z+YXZcIf0(2/2) AAS
>>708
IOCにもそういう調子で言い寄ってそう
712: 2014/10/06(月)08:42 ID:h0VzBHhW0(1) AAS
野球は迷惑なんだよ
何が「日本の文化」だよ馬鹿か
713: 2014/10/06(月)08:45 ID:eVRTANVI0(1) AAS
>>708
これが焼き豚脳ってやつか
チョン並みに恐ろしい思考回路だな
714: 2014/10/06(月)08:48 ID:7sqJz/Hli(1) AAS
>>708
他の国の都合は関係ねー
やきうが有ればそれでいいってか

焼き豚4ねよw
715: 2014/10/06(月)08:49 ID:VNb80utI0(1) AAS
やきうんこりあはただの世界の恥だよ(笑)
716: 2014/10/06(月)09:18 ID:E/OM64YuO携(1) AAS
五輪に戻りたいなら戻りたいで問題の解決や普及に尽力してれば良いのにろくな改善もせず出せ出せ言うから気持ち悪いストーカーに思われるんだよ
717
(1): 2014/10/06(月)09:24 ID:otxPKhEP0(1) AAS
>>708
IOCの都合なんか知ったこっちゃないってあなた無茶苦茶にもほどがありますよ
718: 2014/10/06(月)10:13 ID:2uneQUea0(1/8) AAS
>>717
それが野球関係者の、骨の髄までしみ込んだ発想なんだよな
「こっちの都合でやりたくなったらゴリ押しする、都合が悪くなったら逃げる」

プロ野球はおよそ10年前の2003年から、「代表戦」「国際試合」でないと
テレビ視聴率30パーセントが取れなくなった
(日本シリーズで最後に30%を取ったのが2002年の日本シリーズ第一戦。)

ちょうどその翌年の2004年、サッカーはアジアカップが視聴率32.4%を
記録するなど話題になり、2005年のW杯アジア予選は47.2%を記録した。

その直後から、それまでオリンピックを口をきわめて罵っていた巨人の
渡辺会長が突然国際化路線を提唱、オリンピックの「長嶋ジャパン」実現、
省11
719: 2014/10/06(月)10:16 ID:2uneQUea0(2/8) AAS
IOCが野球にまゆをひそめていたのは、高校野球の女子マネに見られるように
「アメリカでも日本でも、露骨な性差別が横行している」
ことがあるんだよね。

で、わかさ生活に押しつけて女子プロ野球なんてものも始めたけど、このありさま

【野球】日本女子プロ野球の東北入団テスト、受験者少なく中止
2chスレ:mnewsplus
720: 2014/10/06(月)11:30 ID:8neVk5JE0(1/2) AAS
<中学校部活動の部員数でサッカーがさらに野球を引き離す!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。

日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
外部リンク[html]:www18.ocn.ne.jp
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
省12
721
(2): 2014/10/06(月)11:46 ID:+zhdg6bf0(1/5) AAS
>>688
サッカーワールドカップ・・・日本と関係ない国同士の試合でも高視聴率

WBC・・・日本が絡まない試合は誰も見ない
722
(1): 2014/10/06(月)11:48 ID:+zhdg6bf0(2/5) AAS
>>721
途中だった

どっちも日本戦は高視聴率なので、普通は「前者は競技自体に、後者は日本に興味がある」と判断される
723: 2014/10/06(月)12:31 ID:HqMQY0dJ0(1/3) AAS
日本人が出てるメジャーの試合もあんま見ないけど
日本人が出てないメジャーの試合なんて壊滅的に誰も見ないしな
724: 2014/10/06(月)12:37 ID:a7IcjZ9u0(1) AAS
メジャーの視聴率って0.5%とからしいな
そんなのに300億円も支払ってるNHK・・・
725
(1): 2014/10/06(月)12:44 ID:+tV9IvbK0(1) AAS
これはしょうがないよ。参加国も限られているし
国際大会だと日本、韓国、アメリカ、キューバのどれかが優勝。
実質4ヶ国だから。
剣道、ポロよりはマシって感じだからね。採用と面白さは別だし。 
726: 2014/10/06(月)13:06 ID:HqMQY0dJ0(2/3) AAS
面白くないから広まらない
広まらないから五輪競技からハズされた
727: 2014/10/06(月)13:08 ID:3U+KiKeT0(1) AAS
野球つまんねーからいらねーよ
どこがおもろいんだあれ
728
(3): 2014/10/06(月)13:10 ID:ztgKEeXJ0(1) AAS
野球ファンに質問
球種どころかストライクかボールかも分からないのに球場に何観に行ってるの?
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*