[過去ログ] 【サッカー】世界に誇るコンテンツへと変貌したMLS。シアトルでは野球のマリナーズよりもサッカーのサウンダーズのほうが高い人気 (738レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3): 2014/08/04(月)06:14 ID:hFlldw7z0(1/19) AAS
え?どこが世界に誇れるの?

TV ratings for MLS’s premier game, MLS Cup, from 1996 to 2013 are:

0.5 2013: *Sporting Kansas City-Real Salt Lake (ESPN)
0.7 2012: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.8 2011: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.4 2010: Colorado-FC Dallas (ESPN)
0.8 2009: Real Salt Lake-Los Angeles (ESPN)
0.6 2008: Columbus-New York (ABC)
0.8 2007: Houston-New England (ABC)
0.8 2006: Houston-New England (ABC)
省15
9
(2): 2014/08/04(月)06:15 ID:hFlldw7z0(2/19) AAS
これがMLSの本当の実力

0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

MLS Cup 2013 Down 44% In Viewership;Sets Record As Least-Viewed MLS Cup Ever
外部リンク:worldsoccertalk.com
On ESPN in particular, the MLS Cup drew a 0.3 U.S. rating and 505,000 viewers
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

※参考までに
2.5%(視聴者数 394万人)2013年08/25(日) リトルリーグワールドシリーズ2013決勝 "日本(武蔵府中リトル)×アメリカ(Eastlakeリトル)"
0.5%(視聴者数 75万人)2013年08/10(土) アマチュアソフトボール大会
0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"
省4
11: 2014/08/04(月)06:15 ID:hFlldw7z0(3/19) AAS
サカ豚の開け閉じスレw

スレタイで「アメリカサッカーすげええええええ」って開けたら
実は人気が下がってる現実を知らされて閉じるw

典型パターンになりつつあるなw
13
(1): 2014/08/04(月)06:16 ID:hFlldw7z0(4/19) AAS
もう一度言うよーーー

え?どこが世界に誇れるの?

TV ratings for MLS’s premier game, MLS Cup, from 1996 to 2013 are:

0.5 2013: *Sporting Kansas City-Real Salt Lake (ESPN)
0.7 2012: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.8 2011: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.4 2010: Colorado-FC Dallas (ESPN)
0.8 2009: Real Salt Lake-Los Angeles (ESPN)
0.6 2008: Columbus-New York (ABC)
0.8 2007: Houston-New England (ABC)
省16
16
(2): 2014/08/04(月)06:18 ID:hFlldw7z0(5/19) AAS
>>1
>>2

MLSの本当の実力(最新データ)

2.5%(視聴者数 394万人)2013年08/25(日) リトルリーグワールドシリーズ2013決勝 "日本(武蔵府中リトル)×アメリカ(Eastlakeリトル)"
0.5%(視聴者数 75万人)2013年08/10(土) アマチュアソフトボール大会
0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"

リトルリーグ "日本(武蔵府中リトル)×アメリカ(Eastlakeリトル)"

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
省6
18: 2014/08/04(月)06:18 ID:hFlldw7z0(6/19) AAS
アメリカのサッカーの価値

野球ジュニア>>>>>>>>>>>>>>>>国内サッカー頂上決戦

クッソワロタwwwwwwww
19: 2014/08/04(月)06:19 ID:hFlldw7z0(7/19) AAS
サカ豚が喜んでるのをガッカリさせるのは申し訳ないが

シアトルというのは州ではなくてただの市であってね・・・

千葉市  964,925人
シアトル市 634,535人

人口規模では千葉市以下ね・・・

ごく小さな界隈の中で人気があるのを喜ぶのって惨めじゃない?
省1
22: 2014/08/04(月)06:20 ID:hFlldw7z0(8/19) AAS
千葉市以下の人口しかいないシアトル市だけの人気で大喜びのサカ豚哀れw

そっ閉じスレwwwwwwwwwww
25: 2014/08/04(月)06:21 ID:hFlldw7z0(9/19) AAS
サカ豚はアメリカで人気があるように工作したかったんだろうけど
失敗に終わって涙目でクッソワロタw
29
(1): 2014/08/04(月)06:23 ID:hFlldw7z0(10/19) AAS
MLS(メジャーリーグサッカー)=アメリカ国内プロサッカーリーグ

TV ratings for MLS’s premier game, MLS Cup, from 1996 to 2013 are:

0.5 2013: *Sporting Kansas City-Real Salt Lake (ESPN) ←←←NEW!
0.7 2012: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.8 2011: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.4 2010: Colorado-FC Dallas (ESPN)
0.8 2009: Real Salt Lake-Los Angeles (ESPN)
0.6 2008: Columbus-New York (ABC)
0.8 2007: Houston-New England (ABC)
0.8 2006: Houston-New England (ABC)
省12
30: 2014/08/04(月)06:24 ID:hFlldw7z0(11/19) AAS
アメリカと日本の野球とサッカーを取り巻く状況って瓜二つだなあ

どちらも野球はプロスポーツとして人気が上で
サッカーは国際大会しか人気がない

結局、サッカーは国際大会の人気しかなく
スポーツの魅力がないのを証明しているんだよね
32: 2014/08/04(月)06:24 ID:hFlldw7z0(12/19) AAS
これ系のスレでサカ豚がアメリカでサッカー人気があるみたいな印象操作してるのを
スレの途中から全部叩き潰してるのが物凄く痛快

逆にアメリカでは不人気だと言うのが知れ渡ってるからね

ニヤニヤ
33: 2014/08/04(月)06:25 ID:hFlldw7z0(13/19) AAS
ID:A7eMSHmP0の涙目っぷりが可哀想w
37: 2014/08/04(月)06:27 ID:hFlldw7z0(14/19) AAS
アメリカは頑張ってきたよ

ペレ、ベッケンバウアー、マテウス、ベッカム、アンリ招致
2010年ワールドカップの高視聴率

でもどんなに頑張っても国内スポーツは不人気のまま
これだけ絶望的な状況はないよなw
38: 2014/08/04(月)06:27 ID:hFlldw7z0(15/19) AAS
サカ豚もどうしたらいいのか困ってるな

アメリカに擦り寄ったのはいいけど
実はアメリカではサッカーは不人気なのがわかってしまって

どうしたらいいかわからないから
野球の文句を言うしかできないw
41
(1): 2014/08/04(月)06:29 ID:hFlldw7z0(16/19) AAS
サカ豚「アメリカのサッカー人気上がってるwwwww」

↓現実

MLS Cup 2013 Down 44% In Viewership;Sets Record As Least-Viewed MLS Cup Ever
外部リンク:worldsoccertalk.com
On ESPN in particular, the MLS Cup drew a 0.3 U.S. rating and 505,000 viewers
外部リンク:www.sportsmediawatch.com

※参考までに
2.5%(視聴者数 394万人)2013年08/25(日) リトルリーグワールドシリーズ2013決勝 "日本(武蔵府中リトル)×アメリカ(Eastlakeリトル)"
0.5%(視聴者数 75万人)2013年08/10(土) アマチュアソフトボール大会
0.3%(視聴者数 50万人)2013年12/07(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "スポルティングKC×レアルソルトレイク"
省4
298
(1): 2014/08/04(月)18:00 ID:hFlldw7z0(17/19) AAS
>>241
へートッテナムホットスパーやアーセナルがMLSなんだw
サカ豚ってガチアホなの?
301
(2): 2014/08/04(月)18:16 ID:hFlldw7z0(18/19) AAS
MLS(アメリカの国内プロサッカー)の実際の人気は

>>7
>>9
>>16

にあるとおり低迷してるのに
なぜかアメリカでサッカーが人気あるように捏造してるサカ豚が哀れでならんなあ

あれだな、日本にプレシーズンで世界のビッグクラブが来て
それで満員になったから大人気って言ってるのと同じぐらい馬鹿
324
(3): 2014/08/04(月)19:43 ID:hFlldw7z0(19/19) AAS
>>241
>>319
>>320

↑こういう馬鹿って大爆笑だよな

>>7 の示すとおりMLSの観客数自体が0.5%の割合しかない

その0.5%内の内訳で若年層が多くても「で?」という感想しかないw

興行成績大コケ映画で「若い年代の層が多いから可能性があります・・・」とかいう馬鹿はいないよwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s