[過去ログ] 【サッカー】世界に誇るコンテンツへと変貌したMLS。シアトルでは野球のマリナーズよりもサッカーのサウンダーズのほうが高い人気 (738レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2014/08/08(金)20:40 ID:cDTjW24n0(13/39) AAS
視聴率とか動員数とかどうでもいいだろ
もっとも単純な話
年俸出せばいい
動員によるチケット料・グッズ売り上げ
人気や視聴率によるスポンサー契約料すべて年俸に反映されていく
おまえら年俸の話が大好きだろ?
マリナーズはロビンソン・カノ ひとり で10年2億4000万ドル=240億円
単純計算で1年あたり24億円
サウンダーズの選手は?早く出せよ、年俸の話が好きなんだからさ
何で誰も出さないのか?
省2
643(1): 2014/08/08(金)20:40 ID:9ekbcMmn0(8/24) AAS
>>641
記事つーか ただのtwitterだけどね
644: 2014/08/08(金)20:41 ID:diopjEB20(1/2) AAS
野球の衰退っぷりすごいな
アメリカでこれとは
645(1): 2014/08/08(金)20:43 ID:uRnXBP9H0(1) AAS
>>643
>>619
Twitterを記事って言い出したのおまえだろw
痴呆?
646: 2014/08/08(金)20:43 ID:cDTjW24n0(14/39) AAS
捏造やソース無しばかりのレスでまともなのがいないな、サッカーさんサイドは
647(1): 2014/08/08(金)20:45 ID:3seku3j20(1/7) AAS
MLS親善試合の視聴者数が38万、29万、MLBの視聴者数が19万、22万
18-49歳だとMLS親善試合が28万、18万、MLBが6万、5万と3倍以上の大差
18-49歳が占める割合はそれぞれ74、63、31、24%
MLBは視聴者数100万超えないと18-49歳ではMLS親善試合と大差なし、30万以下だと完敗
MLBレギュラーシーズンで100万超えるのはFOX地上波中継が激減した今ではほぼ週1回(日曜ESPN)
Major League Soccer: Chicago Fire/Tottenham Hotspur (ESPN, 8:02-10:06)
0.383 million viewers, 0.284 million adults 18-49 (0.2 rating)
Major League Soccer: New York/Arsenal (ESPN2, 5:00-7:07)
0.289 million viewers, 0.183 million adults 18-49 (0.1 rating)
MLB Baseball: Washington @ Cincinnati (FS1, 4:00-6:55)
省6
648: 2014/08/08(金)20:45 ID:9ekbcMmn0(9/24) AAS
>>645
今日買った株がPTSでストップ高になってホルホルしてたわ
これからは気を引き締めてレスするよ
649(1): 2014/08/08(金)20:46 ID:k4AEaF3h0(3/4) AAS
キチガイが無視されてて可哀想ww
650: 2014/08/08(金)20:46 ID:cDTjW24n0(15/39) AAS
視聴率とか動員数とかどうでもいいだろ
もっとも単純な話
年俸出せばいい
動員によるチケット料・グッズ売り上げ
人気や視聴率によるスポンサー契約料すべて年俸に反映されていく
おまえら年俸の話が大好きだろ?
マリナーズはロビンソン・カノ ひとり で10年2億4000万ドル=240億円
単純計算で1年あたり24億円
サウンダーズの選手は?早く出せよ、年俸の話が好きなんだからさ
何で誰も出さないのか?
省1
651: 2014/08/08(金)20:47 ID:3seku3j20(2/7) AAS
焼き豚痴呆症かよww
652: 2014/08/08(金)20:49 ID:cDTjW24n0(16/39) AAS
視聴率とか動員数とかどうでもいいだろ
もっとも単純な話、年俸出せばいい
動員によるチケット料・グッズ売り上げ
人気や視聴率によるスポンサー契約料すべて年俸に反映されていく
早くサウンダーズの人気選手の年俸出せよ、人気ならさぞかし高額だろう
マリナーズはロビンソン・カノ ひとり で10年2億4000万ドル=240億円
単純計算で1年あたり24億円
それ以上なんだろうな、すげぇ
653: 2014/08/08(金)20:50 ID:3seku3j20(3/7) AAS
>>649
同じコピペ3度以上貼る焼き豚はNGにしたほうがいい
654: 2014/08/08(金)20:50 ID:cDTjW24n0(17/39) AAS
反論できないくせになに逃げてんだよ、出してみろよw
655(1): 2014/08/08(金)20:50 ID:9ekbcMmn0(10/24) AAS
>>647
FS1というのは元々FOXsoccerという低視聴率局の流れを汲む
スポーツ最大手のESPNとはベースが違う
ちなみにMLSがESPNやNBCSNで放映するときは大体オールブラックアウトをする
MLBはSNB以外はレギュラーシーズンであまりオールブラックアウトをしない
(地元の人間はローカル局で見てる)
よって週1でしか100万人いかないというのは無理がある
656(1): 2014/08/08(金)20:52 ID:diopjEB20(2/2) AAS
野球の本場はアメリカと思ってたけど、もう韓国に抜かれてるよね
本気でやってる国って韓国だけなんじゃない?
657: 2014/08/08(金)20:53 ID:cDTjW24n0(18/39) AAS
早くサウンダーズの人気選手の年俸出せよ、人気ならさぞかし高額だろう
メッシやクリロナの年俸は出せるのに何故サウンダーズの年俸は出せないんだ?
マリナーズはロビンソン・カノ ひとり で10年2億4000万ドル=240億円
単純計算で1年あたり24億円
658(2): 2014/08/08(金)20:57 ID:3seku3j20(4/7) AAS
>>655
去年までは週2で100万超えてたし
数年前は日曜以外のESPN中継でも100万超えてたんでしょ?
659: 2014/08/08(金)20:57 ID:9ekbcMmn0(11/24) AAS
>>656
今年のMLBはUSA29チーム中、12チームがホームマーケットのプライム視聴率トップだよ
ブルージェイズも視聴者数は数年右肩上がりである
660(1): 2014/08/08(金)20:59 ID:9ekbcMmn0(12/24) AAS
>>658
去年のESPNonMLBは今年より視聴者数少ないのだが
今年は今のところ1割前後上がってるはず
661: 2014/08/08(金)20:59 ID:cDTjW24n0(19/39) AAS
動員数、視聴率、人気が反映される年俸
誰もサウンダーズのは出さないから調べてやったよ
>また、MLSで最も営業収入が多いクラブはシアトル・サウンダーズFCであり、4800万ドル(約48億円)と算定されている。
>同クラブは2013年シーズンの1試合当たりの平均観客動員数が約4万4000人であり、MLSのクラブで最も多い数字である。
マリナーズはロビンソン・カノ ひとり で10年2億4000万ドル=240億円
単純計算で1年あたり24億円
wwwww
確かに人気ですね棒読み
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*