[過去ログ] 【芸能】 タレントの声優起用は是か非か? アンケート調査実施 [ORICON STYLE] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2014/08/02(土)11:26 ID:IWg212AY0(1/14) AAS
>>177
言ってることは分かるが
タレント≠俳優だからな
そこらへんはちゃんと理解しておいた方が良い
317: 2014/08/02(土)11:37 ID:IWg212AY0(2/14) AAS
>>312
別にタレントだからダメって言う意見は無いのにアニメ専用の声優はダメってやつがなぜか騒いでるんだよなw
364
(1): 2014/08/02(土)11:46 ID:IWg212AY0(3/14) AAS
>>355
お前の言ってることは単なる声優アンチだろw
このスレの趣旨に合ったことをしゃべれ
386
(1): 2014/08/02(土)11:51 ID:IWg212AY0(4/14) AAS
>>373
お前は>>1も読んでないのか?最後の文をコピペしてやるよ

今回の調査を通して、タレントを声優として起用することに抵抗があるのではなく、キャラクターと声のイメージが合
わなかったり、声優としての演技力や表現力が未熟だったりすると、その違和感から“純粋に作品を楽しむことがで
きなくなる”と感じている人が多いことがわかった。より良い作品を届けたいという制作者側の意図と、良質な作品を
楽しみたいというユーザーの思いは同じ。安易な話題作りではなく、いかに著名タレントを起用する意義が伝わるか
が重要といえそうだ。
451
(1): 2014/08/02(土)12:05 ID:IWg212AY0(5/14) AAS
だからアニメ声優はダメって意見は何なんだ?
声優だろうがタレントだろうが上手けりゃいいって話なのに
こう言う偏見で声優を否定するのは間違ってるよ
488: 2014/08/02(土)12:14 ID:IWg212AY0(6/14) AAS
>>472
誰もアイドル売りしてるレベルの低い声優を使えなんて言ってないのに
レベルの低い声優しか頭に入ってない状態で声優はダメだって言ってるんだもんな
話しのキャッチボールが出来ないよね
515
(1): 2014/08/02(土)12:21 ID:IWg212AY0(7/14) AAS
>>511
自分がテレビで見たのは石田彰だったけどそんなのもあったんだね
543: 2014/08/02(土)12:26 ID:IWg212AY0(8/14) AAS
>>530
そんな声優が必要って話じゃないのでお呼びじゃないです
597: 2014/08/02(土)12:40 ID:IWg212AY0(9/14) AAS
>>591
そう言う声優を求められてるんじゃないのでおっさんはお帰りください
607: 2014/08/02(土)12:43 ID:IWg212AY0(10/14) AAS
>>603
でも芸能人ならメディアが取り上げてくれるから有用なんだよね
659
(1): 2014/08/02(土)12:55 ID:IWg212AY0(11/14) AAS
>>649
そうだよ、それを宣伝で何が悪いと開き直らずに言い訳してるから反感をかってるわけ
684
(1): 2014/08/02(土)12:59 ID:IWg212AY0(12/14) AAS
>>663
ジブリでもディズニーでもアニメはアニメ、その枠を越えることはない
だからアニメとして違和感を感じさせた時点でアニメとして失敗してるんだよ
興行とはまた別の話
711
(2): 2014/08/02(土)13:05 ID:IWg212AY0(13/14) AAS
>>703
それで満足なら単なる監督のオナニー作品ってことになるね
満足させるのは監督じゃなく観客、視聴者なんだから
775: 2014/08/02(土)13:21 ID:IWg212AY0(14/14) AAS
>>763
お笑い養成でも何も残るのは本物か運がいい奴だけだよ
需要が無ければ淘汰されるだけの話
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s