[過去ログ] 【芸能】 タレントの声優起用は是か非か? アンケート調査実施 [ORICON STYLE] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2014/08/02(土)10:28:31.91 ID:2qZgfyGLO携(1) AAS
別に構わないけど、名前だけで起用でなく実力ある奴にしろよ
69: 冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2014/08/02(土)10:38:34.91 ID:pDoVWzaO0(1/8) AAS
> 声の魅力や演技力が伴っていれば気にならないという意見が大多数を占めている。

そりゃそうだろw
あんまりにも棒すぎるから議論になってんだから。
262: 2014/08/02(土)11:24:47.91 ID:N3p0AhFv0(2/9) AAS
>>246
ジブリに関してはあのヘッタクソな棒読み演技が最早作風と思うしか無いんだろうな。
まあそういう自分も、『風立ちぬ』で庵野が主演だっての知らなくて、次郎が青年に
なった途端凄い棒読みになって「何だこりゃ?幾らジブリにしても酷すぎるだろ」と
思ったもんだがw
349: 2014/08/02(土)11:43:46.91 ID:SIbEIzBD0(1) AAS
上手けりゃ誰でもいいだろ
475: 2014/08/02(土)12:10:41.91 ID:26p/Mve70(1) AAS
ジブリだって、評価高い旧作品達は声優主体なんだけどな
名キャラクターだって全部声優だしね。
487: 2014/08/02(土)12:14:05.91 ID:nqTR36J80(1) AAS
カリオストロ=石田太郎
ムスカ=寺田農
は よかったなぁ
510
(1): 2014/08/02(土)12:19:33.91 ID:Lozkr8jK0(1) AAS
宮崎駿あたりも言ってたような気がするけど、お前らが大好きなプロの声優って気持ち悪いよほんと
566
(1): 2014/08/02(土)12:33:36.91 ID:ip4OJlpu0(8/21) AAS
要するに、剛力ちゃんと庵野監督と糸井隊長が酷いだけで、他はまあ普通レベル
って事でいいのかな?
650
(1): 2014/08/02(土)12:52:46.91 ID:xZYuuLIP0(10/18) AAS
演技ができない声優さん(笑)も多いし逆にAKBの歌とか聞いてると下手すりゃアイドル声優のアニソンの方が
ナンボかマシに聞こえてくることもある
要するに日本の芸能界で売れてる奴らには本当の才能があるやつが少ないってことなんじゃないの
653
(1): 2014/08/02(土)12:53:36.91 ID:d7c2IkgR0(10/20) AAS
>>641

いやあるよ。需要も無いのに需要があると勘違いしている場合。
それと、他から金が入るから推してたがすっかり元の視聴者が居なくなったフジテレビとか。
損得勘定まちがえりゃそうなる。
764: 2014/08/02(土)13:19:46.91 ID:zWicts5j0(19/19) AAS
>>732
ラピュタのムスカと千と千尋のゆばーば
911: 2014/08/02(土)13:52:41.91 ID:6jDZv/ehO携(4/6) AAS
>>821
まえだまえだ とか、本城雄太郎は子役でも上手かったけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s