[過去ログ] 【芸能】 タレントの声優起用は是か非か? アンケート調査実施 [ORICON STYLE] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2014/08/02(土)10:42:41.78 ID:Xm3FE3iH0(1) AAS
ヘタクソや素人は自主的に断れ
作品は後世にまで残ってしまうんだぞ
177(8): 2014/08/02(土)11:08:19.78 ID:SWW+Frw30(1/2) AAS
そもそも声優なんて職業は
テレビアニメの登場と共に
スケジュールの都合上、後から生まれた職業であって
本来アニメは役者が当てるのが正しい
よってジブリは正しい
このへんわかってない無知なアニオタが多過ぎる
234: 2014/08/02(土)11:19:36.78 ID:d7c2IkgR0(1/20) AAS
風間杜夫のモルダー、戸田恵子のスカリーがまた観たいのう・・・
342(1): 2014/08/02(土)11:43:32.78 ID:9t/8GwLS0(1) AAS
声優をメインに起用してた頃のジブリ作品が一番愛されてる
531: 2014/08/02(土)12:24:31.78 ID:HkK7r8Jm0(2/2) AAS
>>528
俺は結構良かったように感じたわ
649(1): 2014/08/02(土)12:52:39.78 ID:NjkmMaO20(1) AAS
宣伝効果が段違い
オタク声優を使ってもオタクにしか届かない
有名人使った作品の方が幅広い層に届けたいんだなって伝わる
888(2): 2014/08/02(土)13:45:37.78 ID:ip4OJlpu0(18/21) AAS
いくら声優として演技が上手くったって、ジブリのように大金かけて一生懸命作ったのに、
作品観た人が「この主役ジャック・バウワーだあ♡」ってなったら嫌だから、キャライメージの
ついてない俳優使うんじゃねーの?
925(2): 2014/08/02(土)13:56:50.78 ID:N3p0AhFv0(9/9) AAS
>>918
そういうのは大昔の話で今となってはナンセンス。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s