[過去ログ] 【野球】巨人OBで400勝投手の金田「ものすごい難しいスポーツだよ、野球というのは。足でポンポン蹴るのとは違って」★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): Egg ★ 2014/07/05(土)22:59 ID:???0 AAS
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(78)=報知新聞社客員=と巨人OBで400勝投手の金田正一さん(80)が4日、
巨人・中日戦(東京D)の始球式として「1打席限定の対決」を行った。
結果は、1ボール1ストライクからの3球目をミスターがたたき、いい当たりの遊ゴロ。レジェンド対決に4万を超えるファンは酔いしれた。
興奮を隠し切れない様子だった。対決を終えた金田氏は「男冥利に尽きる瞬間の時間を過ごさせていただいて感動、感激。
茂雄ちゃんもそうだと思うけど、それも巨人のおかげ、野球界のおかげ。しみじみ、野球選手でよくありました」と声を弾ませた。
対戦前にミスターと相談。死球を避けるため、プレートの前方から投げることを決めた。
「2人が初めて意見が合った。で、無事終わって、バットにかすった。ミットに届いた。合格、バンザ〜イ」。
ミスターとの初対決を「あれはやっぱり4三振取って、それで長嶋が奮起して。夜明けというかね、野球が新たに始まった歴史の一ページ。
一番腹立つのはね、よくあの長嶋さんを4三振取ったんですねと言われること。その時、私は187勝くらいしていた。
そのくらい長嶋は、巨人の救世主のように出てきたんだ」と振り返った。
省7
14: 2014/07/05(土)23:02 ID:S93jOgic0(1) AAS
>>1
左様でございます
159(1): 2014/07/05(土)23:21 ID:m5K9HW1u0(1) AAS
>>1
通名使うな
304: 2014/07/05(土)23:34 ID:YxHM4aD70(1) AAS
>>1
シンプルだからサッカーは普及したわけで。
野球がサッカーより複合的なのは確かだけど、極めようと思ったらどの競技も大変さは同じ。
313(1): 2014/07/05(土)23:35 ID:05sClia70(1) AAS
>>1
サッカーに嫉妬してるからこういう言葉が出る
本当にどうでも良いと思ってるなら、こういう言葉は出て来ない
しかも金田の場合、ただの野球老害というだけでなく朝鮮の血がさらに
横柄な態度をさせる、…これによって野球がますます嫌われることになる
362: 2014/07/05(土)23:39 ID:JIsSYWJdO携(1/2) AAS
>>1
試合中ぼーっと突っ立ってるだけで
デブにも出来ちゃう野球人さんがあんだってぇ??
694: 2014/07/06(日)00:08 ID:rJ/AnqeU0(1) AAS
>>1
80にもなってわざわざ公にこんなこと言わなきゃならないというのは
精神分析的に解釈すれば野球という競技ひいては自分自身の知性に相当強い劣等感を抱えているからであろうと推測される
「野球が難しいスポーツ」であるということをサッカーとの対比で強調する行為の裏には
野球は簡単であり馬鹿でもできつまり野球をやる人間は馬鹿であり自分は野球選手として馬鹿のまま年を取ってしまったという負い目が隠されていると見ることができる
自分は馬鹿ではないということを婉曲に表現するためにこのような言い回しになったのではなかろうか
935: 2014/07/06(日)00:30 ID:oOGg0cC70(1) AAS
なんだまたサカ豚負けたのか>>1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*