[過去ログ] 【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(1): 2014/04/27(日)17:20:18.26 ID:QPNp7Xac0(6/7) AAS
子供たち 「うわあー やきうだー 逃げろー!」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓   ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

サッカーの行動者率(1986年→2011年)
画像リンク[gif]:www.stat.go.jp
野球の行動者率(1986年→2011年)
画像リンク[gif]:www.stat.go.jp
省5
185: 2014/04/27(日)19:19:37.26 ID:TKD2BlgD0(1/6) AAS
>>181
149 :名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 07:35:05.02 ID:Xzuh4Seg0

サッカー選手に憧れてサッカーをやってる男の子に対して
野球選手のほうが稼げるとか言うのは、
女優に憧れたりAKBに入りたいと思ってる女の子に対して
ソープ嬢のほうが稼げると言うようなもの。
273
(1): 2014/04/27(日)20:41:21.26 ID:nOdslwK+0(2/2) AAS
>>269
スタイリッシュじゃないっていうか動きがないんだよねw
試合してるのに戦ってるっていう感じが少ない
たぶんイチローみたいなすごい選手がたくさんいても人気はかわらないだろうね
332: 2014/04/27(日)22:33:47.26 ID:HrtuRkPi0(7/9) AAS
子供が何かスポーツやりたいなら
やきう以外のスポーツならなんでもいいわ
342: 2014/04/27(日)23:03:39.26 ID:Rty1pLJO0(3/6) AAS
>>334

野球における真剣味=下手すると己の命さえ奪われかねない(例:青森山田の焼肉事件)

っていう解釈は間違っていますか?
371: 2014/04/28(月)00:51:22.26 ID:D5FaoEqc0(1) AAS
そもそも野球もサッカーも習い事なのか?
わざわざ校外に行くのが習い事だろう
421
(3): 2014/04/28(月)08:16:20.26 ID:iGGJstDN0(1) AAS
>>419
そこそこサッカー強い高校のサッカー部男子と高校女子サッカー部が
ミニサッカーの試合で互角だってよ
身体能力に差があるはずなのに互角って欠陥スポーツでしかない

芸スポにスレ立ってるけどサッカーには都合がわるいのか伸びないw
2chスレ:mnewsplus
547
(1): 2014/04/29(火)23:53:31.26 ID:inbFZCiX0(1) AAS
スポーツを習い事っていうのにビックリする
これこそゆとりの極みだな
686
(1): 2014/05/01(木)12:36:52.26 ID:7kP6r1mB0(8/36) AAS
>>682

え?グラウンドの使用なんて野球やりたい奴とサッカーやりたい奴で話し合って決めるんじゃないの?
野球部ってサッカーの下っ端なの?

野球の経験ってお遊びではあるよw
699: 2014/05/01(木)12:56:36.26 ID:h3q8/8e90(1/2) AAS
>>569

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *4.3 *0.3 *0.1 *3.2 *2.5 *4.8 *0.9 *0.2 *2.1 13/03/02(土) NHK 13:55-  Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.4 **.* **.* *1.8 *1.4 *2.6 *0.8 *0.5 *1.1 13/3/16    NHK 14:00- Jリーグ 仙台×柏

> 世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
> *2.6 **.* *0.1 *1.2 *1.6 *2.8 *** *0.4 *1.9 13/05/03(日) NHK 15:30- Jリーグ横浜Fマリノスvs鹿島アントラーズ

タマケリは若者のスポーツニダ
                   byサカ豚
734
(1): 2014/05/01(木)14:33:47.26 ID:/Gr4nfny0(18/47) AAS
>>733
平成生まれなのに見てきたように語ってるの?w

別の遊びというのは人数じゃなくて道具な。

サッカーはJリーグ発足やWC出場・開催で人気がUPしたね。
で?小学生のアンケートで野球が圏外なのと関係あるの?

ま、中学から大幅に野球の競技人口が増えた事を認めたのは一歩前進だね。
763
(1): 2014/05/01(木)15:34:41.26 ID:7kP6r1mB0(23/36) AAS
>>759

日本じゃまだまだ高校野球の力強いからじゃね?
なんだかんだいってまだまだ普通の中高じゃあ野球部の存在感大きいし
だんだんサッカーに抜かれつつはあるけどもw

広さじゃなければ何が問題なん?
845: 2014/05/01(木)19:17:34.26 ID:/Gr4nfny0(40/47) AAS
>>841
動き続けている競技に対して監督の指示が重要な役割を果たしているのは事実だけど
選手も当然考えてプレーしているよ。
890
(1): 2014/05/02(金)06:39:38.26 ID:afoudKHh0(1/2) AAS
>>887
もう本気度がないんだよ
身体的な限界を突きつけられて選手自信がガチになれない
まあ、これはやったことがあればみんな分かってる
968: 2014/05/02(金)20:40:27.26 ID:dDP5jddr0(15/25) AAS
サッカーで観客70人が死亡したのは紛れもない事実。

「野球も世界に普及したら70人死亡する」というのは妄想か願望。

で?70人死亡した原因は「世界に普及した」からなの?それだけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s