[過去ログ] 【サッカー】ベッカム、米国でサッカーの地位向上を目指す考え 「サッカーが米国でナンバーワンのスポーツになるとは言えないが…」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(1): 2010/01/18(月)17:54 ID:8TeLutoq0(4/5) AAS
アメリカサッカーのコピペキチガイは全て規制にかけるぞ。
今までの集めて報告したる。
389: 2010/01/18(月)17:54 ID:T49TFo6Z0(3/48) AAS
まともなプロフットボールリーグがあってやっとまともな国
植民地専用スポーツが一番人気とか3流国の証明でしかない
外交でも発言権なんてあるわけないw
イギリスでのクリケットもそんな扱いだね
390(1): 2010/01/18(月)17:56 ID:g6pd8Wig0(2/2) AAS
>>367
サッカーがラグビーになったって事くらいは、知った上で言ってんだよね?
391: 2010/01/18(月)17:56 ID:VY6coxFt0(4/4) AAS
点数があんまり入らないってのは関係ないんじゃない?
アイスホッケーは大してサッカーとかわらない
アイスホッケーのほうが少し多い程度
1-0とか2-0もよくあるしな
392: 2010/01/18(月)17:57 ID:U0fh+33M0(29/48) AAS
>>385
これも2chでサカ豚に洗脳された意見だよな
アメリカはアメフト人気は凄いがそれだけじゃない
野球、バスケ、ゴルフ、ナスカー、ホッケーさまざまな人気スポーツがある
393(1): 2010/01/18(月)17:59 ID:8TeLutoq0(5/5) AAS
>> 392
アメフトの人気がずば抜けてる
野球は人気低下してる
394(2): 2010/01/18(月)18:01 ID:NMP6eG4O0(1) AAS
子供チームの活動は結構盛んみたいだね。
でも成長するとやらなくなるんだな。
395(1): 2010/01/18(月)18:04 ID:xx52GQaX0(2/4) AAS
やきうんこはアメリカでもバカにされてるからな
レジ待ちと同じくらい面白いだっけ?
396: 2010/01/18(月)18:05 ID:U0fh+33M0(30/48) AAS
>>393
女性の好きなスポーツ
"The study revealed that the National Football League (NFL) scored the most touchdowns among female adults 18+, with almost a third (31 percent) loyally following the NFL.
Major League Baseball (MLB) also was a big hit, with 28 percent of loyal female fans.
Other professional sports organizations that attract females include the NBA (19 percent), PGA (13 percent), NASCAR (13 percent) and the NHL (10 percent)."
31% − NFL
28% − MLB
19% − NBA
13% − PGA
13% − NASCAR
省15
397: 2010/01/18(月)18:06 ID:ikVOAdXO0(1) AAS
めりけん人は欧州コンプレックスが強いから流行らない
398: 2010/01/18(月)18:06 ID:zNVrj1+Z0(1) AAS
>>369
なんか学校で嫌なことでもあったのか?
399: 2010/01/18(月)18:06 ID:TPi/5Sxs0(1/24) AAS
>>394
サカは大人社会じゃ嫌われてるからな・・・
社会人で元サカ部は恥らしいし(元サカ部を見つけるのは難しい)
元サカ部員に市民権がない
400: 2010/01/18(月)18:06 ID:FVcdOEPA0(18/31) AAS
>>395
面白いじゃなくて退屈ww
401: 2010/01/18(月)18:07 ID:Hhol2Yjs0(3/3) AAS
>>390
サッカーからラグビーができた、というのは間違いだよ。
正確に言えば
イギリスで古来からあった原始(モッズ)フットボールを競技化する際
手を使う事をどう扱うかで意見が割れて
手を使う事容認派→ラグビー
手を使う事否定派→サッカー
という風に分化した。
因みに原始フットボール自体は基本的ルールは
「あらゆる方法を用いてボールを決められた場所(街の一角など)へ運び込む」
省1
402: 2010/01/18(月)18:08 ID:1sSAazJg0(1) AAS
ガチムチ黒人には向いてないスポーツだから無理だよ
403: 2010/01/18(月)18:08 ID:04IomC9t0(1) AAS
アメリカの若い奴はびっくりするぐらいサッカー好きだよ
MLSは好きじゃないっぽいけど 逆に野球はやってる奴ほとんどいない
観戦も興味ない奴多い
404: 2010/01/18(月)18:08 ID:TPi/5Sxs0(2/24) AAS
上流階級がラクビー
奴隷がサカ
に分かれた
405: 2010/01/18(月)18:08 ID:uQUKLOeE0(1/4) AAS
>375
NFLレギュラーシーズン終了、各局で高視聴率を記録
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)は、昨年9月から始まったレギュラーシーズンが終了し、
プレイオフ進出の12チームが決定した。試合を放送する各局ではシーズン序盤から高視聴率を記録し、
好調なままレギュラーシーズン第17週を終えた。
NBC局では、今シーズンの平均視聴率11.7%、平均視聴者数が1940万人で、前年の平均視聴率10.2%、
視聴者数1660万人に比べ、それぞれ視聴率15%と視聴者数17%のアップとなった。
また2007年の平均視聴率10.0%、平均視聴者数1600万人から比べても視聴率が上昇しており、
今シーズンはNBCが放送を開始した2006年以来の最高記録となった。
またシーズン2週目に行われた、ニューヨーク・ジャイアンツ対ダラス・カウボーイズとの試合での平均視聴者数2480万人は、
省6
406: 2010/01/18(月)18:10 ID:cNjD7a/V0(8/8) AAS
>>388
マルチコピペじゃない限りそのスレでの争いに関するコピペは
規制されないよ
2ちゃん初心者か?
407(1): 2010/01/18(月)18:11 ID:uQUKLOeE0(2/4) AAS
ちなみにワールドカップの決勝は日曜日の午後の時間帯で
W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、スペイン語放送で500万人で、合計1690万人
合計1690万人、
合計1690万人、
合計1690万人、
合計1690万人、
合計1690万人、
外部リンク[html]:asyura.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s