[過去ログ] ★うつの人が雑談するスレ★17©2ch.net (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2015/03/16(月)21:47:19.44 ID:W7Fsafft(1) AAS
●小麦●
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
外部リンク:www.amazon.co.jp
グルテンフリーダイエット (エリカ・アンギャル 2013/4/20)
グルテン=小麦
外部リンク:www.amazon.co.jp
小麦は食べるな! (ウイリアム・デイビス 2013/7/13)
外部リンク:www.amazon.co.jp
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
省5
43(1): シマムおんじ ◆RnSZCMcfCQQa 2015/03/18(水)22:27:39.44 ID:VjIJrRM1(1) AAS
AA省
62: シマムおんじ ◆RnSZCMcfCQQa 2015/03/23(月)21:03:01.44 ID:KiD4iBqd(3/3) AAS
AA省
163(1): 2015/04/10(金)15:02:33.44 ID:c7ZYRKue(1/4) AAS
AA省
164(1): 2015/04/10(金)15:04:39.44 ID:c7ZYRKue(2/4) AAS
AA省
252: 2015/04/25(土)00:02:44.44 ID:DSBG4+dc(1) AAS
また目玉付けて遊んでるのしまむらさんか?
295: シマムおんじ ◆RnSZCMcfCQQa 2015/05/01(金)15:03:20.44 ID:ibZMd8i4(2/3) AAS
AA省
381: しまむらりこ ◆riko1/jPCo 2015/05/08(金)23:50:23.44 ID:MdkyLbZe(2/2) AAS
AA省
385(1): 2015/05/09(土)14:29:58.44 ID:KQiW19AN(1) AAS
早退してきた。
雨のせいもあるが役職定年でヒラ社員になってからうつが再発。
ストレスはなくなったのになぜだろうか。
気が抜けた?
環境の変化?
ローンのことも気になってる。
いろいろある。
家族がいるとこんな親爺でもストレスが多い。
509(1): 2015/05/17(日)21:37:08.44 ID:aMVAHvBT(3/3) AAS
出口調査では賛成有利みたいですが
イギリスの選挙は出口調査で反対の政党が勝ってるので
油断できないです。睡眠薬効いてきたから寝ます
おやすみ。
603: 2015/05/23(土)20:59:02.44 ID:hzFbJIBZ(8/9) AAS
ばんわーだお
辛抱さんは例のヨットでしくってちょうどよかったのかもだおだお
何かの間違いで維新から議員になってもいたら
タワラちゃんとはいわないまでも微妙な感じになってたきがするお
つか 土曜の楽しみが減るのはいちばんやーだお
742(1): 2015/06/03(水)00:08:35.44 ID:xgW+Rf1P(2/2) AAS
>>740
>PTSDの症状はパニック障害に似てるという印象があります
>そういう意味ではこのスレでカミングアウトしてますが、ボクにはパニック発作をおこします
それでこんなスレを立てて頭の悪い報告を続けているのですね。
★150309 複数板「うつ病の人がマ〜タリするスレ」誘導・埋立・「自殺しろ」「死ね」「殺す」連投荒らし報告
2chスレ:sec2chd
774: 2015/06/06(土)17:29:59.44 ID:2jtd2ucb(2/4) AAS
ばんわーだお
カレーの仕込みの 玉ねぎ炒めおわっただお
だいたい1時間ぬらい炒めて飴色になったのを煮込んでルーをつくると絶品なんだおだお
まあダンチューの受け売りだけどだおw
>>773
まれは能登にもどってから少し詰んでるけど 本当におもしろくなってるだお
ツーカー最近までフォーゼで福士くんの相方やってた子がいちこ役だったってきづかなかったお
けどまれ=エルメラ姫 いちこ=ユウキって女子ばっか特撮枠にしても駄目だと思うだおだお
933(3): 2015/06/15(月)19:59:54.44 ID:8uVVYgz4(1) AAS
>>928しまむー
まず、しまむーさんがいろいろなことを相談できる信頼できるひとがいないと、
後輩や部下の相談に乗っても、あまり有意義な方向性を打ち出せることが
果たしてできるのか疑問です。
個人的な相談相手がいない場合は、社会や行政機関が用意しているものを
利用されたほうがよいかとかんがえます。
944: 2015/06/16(火)08:40:36.44 ID:5zVRL2iv(1) AAS
相談を受けた際に的確な答えを出そうとしないばかりか、
自分のストレス解消の足しになると断言しているひとを某所でみかけたのですが、
うつ対策として正しいのでしょうか?
933 名前:優しい名無しさん [sage] :2015/06/15(月) 19:59:54.44 ID:**
>>928◯▲
まず、◯▲さんがいろいろなことを相談できる信頼できるひとがいないと、
後輩や部下の相談に乗っても、あまり有意義な方向性を打ち出せることが
果たしてできるのか疑問です。
個人的な相談相手がいない場合は、社会や行政機関が用意しているものを
利用されたほうがよいかとかんがえます。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s