野々村元県議の今後を考える10 (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52: 2024/12/10(火)13:32:56.66 ID:E11GtiXN0(1) AAS
アメリカ映画の探偵や刑事は犯人の家に踏み込む時ドアに体当たりしたり足で蹴り破ったりして入ることが多い。
中略)パニックの際に人々が争って逃げようとする場合、内開きだと後ろから押されて開きにくい
そこで日本の消防法規では非難扉は脱出方向へ、つまり外に開くように決められている
141: 02/10(月)09:52:49.66 ID:RTxaKUGP0(1/5) AAS
アヘンに関しては持ち込まないという条約をアメリカと結んでいたので
アヘンを売りつけてくるイギリスとフランスともアヘンを買わないという契約ができた
150: 02/12(水)15:15:09.66 ID:56MUUTaE0(4/9) AAS
やくざ映画の添物として公開されたには事実。
しかし東映ファンはあくまでも2本共目的で入ったと思う。客層は高校生から中年まで
左翼的学生に人気があった。日共の宮本顕治が「退廃との闘争」と称して東映やくざ路線スケバン路線や
日活ロマンポルノに反体制的な幻影を見てはならないと赤旗で書いたほど
映画屋には同じ左翼でも反代々木の新左翼の人が多いのでミヤケンたちにはそこが癪の種だったのだろう
199: 02/22(土)00:29:17.66 ID:i6dBEtT60(1/4) AAS
儒教の影響により、「中国」という言葉は独自の文化的意味を持ち、単なる国名や地理的な名前ではありません
387: 03/15(土)14:02:05.66 ID:H63RYLWq0(6/14) AAS
イギリス人に「今以外で、どの時代が一番好き?」と聞いたら、意外とローマ時代と答える人が多かった。
暗黒の中世を経験したヨーロッパでは、ローマ帝国にロマンを感じる人が多いのに通ずるね。
492: 03/29(土)19:13:30.66 ID:629anqCl0(3/13) AAS
731の被験者は、ノモンハンの戦いでロシア軍とモンゴル軍の捕虜
611: 04/15(火)19:40:46.66 ID:+BfzyvC60(5/5) AAS
湖北省武漢は臓器提供のメッカになっており、学生が突然行方不明になる事件が多い)
遺体は医療用の服に包まれ、秘密裏に火葬場に運ばれて家族の同意のないまま火葬。
火葬というのがミソ。火葬なら臓器を抜かれた証拠が残らない
640: 04/24(木)14:29:30.66 ID:lYyUrvpe0(5/10) AAS
遣唐使が東シナ海を横断するのに1週間だってさ。
大阪から江戸まで千石船に便乗って手段もあったのに、見世物として歩かされました

古代中国は日本列島の統治者(親魏倭王と卑弥呼)に金印を贈ってきた。ほぼ同じ時期、朝鮮半島では邑長(村長)に銅印が授けられた。
(中略)遅れた銅印地域から、進んだ金印国に文化が流れたとはありえない
653: 04/25(金)17:53:11.66 ID:CSPA/jXU0(8/14) AAS
ヨーロッパに本拠を持つロスチャイルド家とアメリカに本拠を持つロックフェラー家

三菱=ロックフェラー系、三井=ロスチャイルド系です。
三井不動産の六本木ミッドタウンのオフィス棟の(事実上の)最上階43階に
入居しているのがロスチャイルドのヘッドクォーター「Rothschild & Co」です。
事実上のとしたのはオフィス棟の最上階44階はエレベーターが止まれない
(エレベーターに44階のボタンはあるが押しても反応しない)謎の開かずのフロア。
668: 04/26(土)23:35:33.66 ID:59gCrpjs0(9/9) AAS
真珠湾攻撃は東京裁判では全く裁判事案にならなかった。ここにアメリカの狡猾な思惑がある。
これを裁判にかけると真珠湾攻撃が宣戦布告なき卑怯な攻撃ではなかったこと、
アメリカが日本に第1撃を打たせるために工作していたことなどが全てばれてしまうから

東京裁判は、西洋においてほとんど報道されていなかった。欧米国民の中で戦争に対して疲弊し
ていたことが、一因と考えられる。
、真珠湾攻撃は裁判の大きな事案の1つだったが、アメリカの共和党寄りの新聞社は攻撃前
のルーズベルト政権の行動を分析し報道した。

第一次世界大戦後 国家元首をも含む戦争開始者の責任を裁く国際法廷の設置について討議を行った。
この方針は採択されなかった

ロンドン会議 (1945年)で提唱された平和に対する罪
省10
864: 07/07(月)11:07:14.66 ID:YRzSv3pP0(4/19) AAS
全裸になったのは、おそらく低体温症の末期で、体が温まってると錯覚して混乱するからだと思う。
体が熱を守るために末端の血流を止めて、逆に暑く感じることがある。

低体温症になったのは、富士山に水がないのが原因だと思う。
昼は暑くて、夜になると気温が一気に下がる。脱水状態だと、低体温症のリスクはかなり高くなる

下りの砂利がかなり厳しい
下山が膝にかなりきつかった。杖持ってる人の理由がよく分かった

昼はめちゃくちゃ暑くて、夜は風で体温が下がる

経験も知識も常識もない人たちは、有名な山に惹かれる傾向がある。もし登山経験があれば、もっと安全でいい山を知ってるはず
富士山は世界的に有名だから、経験ゼロの人でも「とりあえず行ってみたい」ってなる
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s