大阪維新の橋下徹はホリエモン堀江貴文と同様だ (416レス)
大阪維新の橋下徹はホリエモン堀江貴文と同様だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 20:50:28.83 ID:pB8HIsg+0 (6)経済政策・雇用政策・税制 ・徹底した規制緩和による新規参入、イノペーション ・現在存在する社会インフラの徹底した選択と集中 ・ストックの組み替え=高度成長時代に造られたストックを成熟した国家にふさわしい形へ ・経済活動コストを抑え、国際競争力を強化 ・マーケットの拡大=自由貿易圏の拡大→TPP/FTA ・大きな流れ(円高、海外移転など)に沿った対策=大きな流れを人工的には変えられない ・労働集約型製造業の海外移転は止められない ・貿易収支から所得収支、サービス収支の黒字を狙う ・円高による輸入業の儲けを輸出業の損失へ=円高による為替差損益の調整制度(ソブリンデリバティブ) ・高付加価値製造業の国内拠点化 ・サービス産業の拡大=ボリュームゾーンの雇用創出→IR型リゾートなど ・医療・介護・保育の分野では一方的な税投入による雇用創出をしない=ユーザーの選択に晒す ・産業の淘汰を邪魔しない=産業の過度な保護は禁物 ・人は保護する=徹底した就労支援 ・労働市場の流動化、自由化→衰退産業から成長産業へ、外国人人材の活用 ・教育機関による人材養成=グローバル人材の養成 ・女性労働力の徹底活用 ・フローを制約しない税制=民間でお金を回す(使わせる)税制 ・一生涯使い切り型人生モデル ・資産課税=固定資産税は現金化、死亡時に精算(フローを制約しない) ・使った分(設備投資、給料、消費)は消費税以外は非課税 ・国民総背番号制によるフロー・ストックの完全把握 ・(全商取引の把握=非課税となる要件) ・国民総確定申告制 ・超簡素な税制=フラットタックス ・減免、特措法などは原則廃止 ・夫婦、障害者、事業承継が課題(方策の一例〜一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、 事業承継を認める?それとも原則通り一代限り?資産の売却?) ・脱原発依存、新しいエネルギー供給革命 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/27
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s