[過去ログ] Sur 「EKI 」 par TAKEUCHI MARIYA (953レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: こうちゃん [keita@lab.jp] 2010/12/16(木)21:43 AAS
俺様の、日本の歌の知識は、無尽蔵なのだ! なにせ、45年以上のキャリアだ!
俺様は、本業の部品・材料・システムの研究はもとより、園芸、書道、日本の歌の研究、45年以上!
いつでも、転職できる! クソ爺猫・・・・うらやましいだろ!

本日は、最近の、平成の歌・・・・・

   クラリネットをこわしちゃった ZuZu(ずーずー)バージョン
作詞(訳詩):伊藤秀志 曲:フランス民謡 編曲:原 淳 唄:伊藤秀志(いとう ひでし)
♪俺すげぐ 好きだ クラリネット てで おいどさ けだ クラリネット
 あったらもんだど でいじして ちょしてだのに ぼっこえで 出ふぁらね
 おどっごある 何としぇばえー 何としぇばえー
 オー! パッキャラマド パッキャラマド パオパオ パンパンパン
 オー! パッキャラマド パッキャラマド パオパオ パ ♪
2003年、クラウン・レコードから発売。この歌は、検索すれば、PCで聞ける!
 秋田弁の歌だ。関西方言は聞きたくもないが、秋田弁はいいな〜〜〜〜!
秋田弁の歌詞解説・・・・・・俺すげぐ=俺すごく、てで=父、おいどさ=おれに
けだ=くれた、あったらもんだど=くだらないもの(ろくでもないもの)、
でいじして=大事にして、ちょして=いじくって(さわって)、
ぼっこえで=ぶっこわれて、出ふぁらね=出ない、おどっごある=音がある、
何としぇばえー=どうしたらいい。
 祖母が秋田市在住だったので、俺様は、秋田弁はしゃべれるし、聞ける!
小中高の夏休みは、1ヶ月間、秋田にいたので、秋田の地元の、友達までできた。
今でも、つきあっておる!
 ああ、そうそう。今日、研究所長に呼ばれた。東京の○○大学(誰でも知っている)で、教授が欲しいそうだ。
あなた、行ってみない? だとよ! 俺は、今の仕事が楽しいので、定年間近になったら、
考えます・・・・と、返答しておいた!
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s