[過去ログ] 虎の門ニュースその6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): 2022/11/09(水)10:13:06.51 ID:mBgFa5yP0(1) AAS
そもそも「保守」とか言ってるからアジアの中で地位低下するんだよなあ
中国も台湾も韓国もどんどん先に進んでるのに
そもそもこの科学技術万能の時代に宗教と関わってるのがダメよ
アメリカは無宗教が増えてて10年以内に無宗教が大多数となる勢い
宗教なんてやってたら文明の進歩について行けんよ
155: 「不倫は文化ダー!」…アンナ・ラーラ・トルストイ 2022/11/09(水)12:12:43.51 ID:p6661yHs0(52/59) AAS
ロシア人「(ロシア)革命は(ロシアの)全ての家庭にとても多くの悲しみをもたらしました」
オイオイ、20世紀はソ連(コミンテルン)による策謀で共産革命の嵐が吹き荒れて世界中が地獄だったことには頬被りかい?
日本なんか未だに北朝鮮に地獄の苦しみを味わわされているんだぞ(´・ω・`)
プーチン「20世紀、私たちは大変つらい歴史を歩いてきました」
プーチンくん、おまえも他人事みたいに言ってるけど、少なくとも『私たち』は『世界の全ての人』だよな?
『ドクトル・ジバゴ』
ノーベル文学賞。ソ連共産党は作者ボリス・パステルナークに受賞を拒否させた。
ソ連の共産党は「(『ドクトル・ジバゴ』は)革命が人類の進歩と幸福に必ずしも寄与しないことを証明しようとした無謀な試みである」と非難した。
当時「【社会主義革命の輸出】」をしていたソ連政府にとっては「ロシア革命は人類史の大きな進歩である」という政府の見解に疑問符をつけることは許しがたいことであった。
228: 2022/11/12(土)08:16:39.51 ID:xJZJR6A70(1) AAS
そういうのもう通用しないから
393: 2022/11/18(金)21:42:10.51 ID:wL4jSwO30(1/2) AAS
うんこ
Qウクライナ信者っていろいろな資料を貼っても読みもせず、
それについての反論もなく、全く同じことを繰り返して言っているだけですね。
Botか何かですか?
A カルト信者では?
>ウク信てバイデンの言葉も信用しない生き物らしいけどどういう生き物なの?
・世界日報に載ってないでしょ (母体の宗教団体がCIAと関係してね?でセクト指定されてます宗教弾圧だ)
・聖教新聞に載ってないでしょ (母体の宗教団体がCIAと関係してね?でセクト指定されてます宗教弾圧だ)
・赤旗に載ってないでしょ (日本赤軍など過激派がセクト指定されてます独裁者め)
・ロシアははホモを認めないからロシアがやった (同性婚が許可されてるウクライナを無条件に庇います)
省2
478: 2022/11/24(木)03:22:25.51 ID:M22+OoJP0(1/2) AAS
安倍め
586: 2022/12/05(月)12:29:20.51 ID:oJ4pnAG70(2/2) AAS
安倍「韓国カルトはいいぞお」
734: 2023/01/04(水)00:46:59.51 ID:PZrCLC9L0(1/2) AAS
少し凹んでる
今日 人が倒れる現場に居合わせた
急いで119に電話はした
人混み しかし その人は気分が
悪くなり 人目を避けたのか
少し人目につきにくい所で倒れた
救急車は呼んだ しかし他は何もできない
到着するまで長く感じた
下手に触れる事もできない
ただ 救急車の到着を待った
省13
900: 2023/03/04(土)06:38:35.51 ID:ZD9U+38n0(1) AAS
・桜ういろうが印象操作とデマ拡散 とは何にか具体的に?
論点はこれだけ誰も 答えられないんですか?
ちゃんとナザレンコを擁護するならわかるが誰も答えられない
住所を晒されたも誰一人スクシュ一枚だせない?
俺が興味あるのはナザレンコ本人より
ナザレンコ側って終始、印象操作と暴言と「訴えられる」と脅迫してるだけで
誰一人、具体的質問に答えられる奴が居ない
は何故ですか? お前等レッテル貼ってるか暴言吐いてるかしかないだろ?
975: 2023/03/28(火)10:53:28.51 ID:Ac51F9CT0(1) AAS
AIの活用で、日本は変えられる(株)JDSC 東大ベンチャー 外部リンク:jdsc.ai
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長
外部リンク:jdsc.ai DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供
外部リンク:gendai.media
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言 サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開
外部リンク:gendai.media
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 230326(日)夜11:30 NHK Eテレ 現代ビジネス 23.03.13
省9
985: 2023/04/03(月)03:34:44.51 ID:BuBSkpUl0(1) AAS
ID:ROMGITAV0は焼き殺されるべき☆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*