[過去ログ] ロボットアドバイザー ロボアド総合 ★2 (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3(1): 2024/09/27(金)23:16 ID:ZlItTWtS0(1/8) AAS
サステン、強すぎるッ!!!!
米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ(GeoMax)
11,740円 +308円 (+2.69%)
4: 2024/09/27(金)23:18 ID:ZlItTWtS0(2/8) AAS
SUSTENをご愛顧いただきましてありがとうございます。
先般よりご案内しておりました新ポートフォリオ(リスクレベル6、7)が
8/28より適用開始されましたのでお知らせいたします。
SUSTENでNISA口座をお持ちのお客さまがリスクレベル6または7を選択されると、
『米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ(愛称:GeoMax)』
がポートフォリオに組み込まれます。
5: 2024/09/27(金)23:20 ID:ZlItTWtS0(3/8) AAS
新ポートフォリオについて
現在、SUSTENのご利用者様の約7割は、最も積極的な運用を行う「リスクレベル5」のポートフォリオを利用されています。
このような傾向はSUSTEN以外の運用サービスにも見られ、多くの方がより積極的な運用を希望されてきたことがわかります。
SUSTENの「リスクレベル5」が、世界株式と同等のリスク水準に設定されている中で、
よりリターンを追求されたい方のニーズにお応えすべく、リスクレベル6および7を追加しました。
リスクレベル6または7を選択すると、新たに「米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ(愛称:GeoMax)」がポートフォリオに組み込まれます。
「GeoMax」は、新NISAのために設計された新しい投資信託(成長投資枠を利用)であり、ハイリスク・ハイリターンを目指すファンドです。
6: 2024/09/27(金)23:22 ID:ZlItTWtS0(4/8) AAS
GeoMaxとは?
よりアグレッシブに、より高く。長期的なリターンの最大化のみを目指します。
NISAのポテンシャルを限界まで引き出すためのパワー系投信。
最も積極的にリターンを追求したい投資家のための投資信託です。
外部リンク:geomax.funds.susten.jp
7: 2024/09/27(金)23:26 ID:ZlItTWtS0(5/8) AAS
SUSTEN上級者向け運用設定(オルカン超えを希望される方)
これまでのSUSTENのサービスは、リスクレベルを最大の5にしても、
いわゆる「オルカン」と同等のリスクまでしか取れませんでしたが、
今回追加される新リスクレベル6,7では「オルカン」を超えるリスク水準が選択可能になりました。
リスクレベル6,7は「米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ 愛称:GeoMax」を、
それぞれ20%、40%組入れる予定です。
9: 2024/09/27(金)23:39 ID:ZlItTWtS0(6/8) AAS
【激震】サステンR(グローバル資産分散ポートフォリオ(R))
米株を「VTI」から「S&P500先物」に変更
実質的に 1.3倍〜1.6 倍相当額の投資を行うことが可能に
10: 2024/09/27(金)23:43 ID:ZlItTWtS0(7/8) AAS
>>8
サステンMAXは米ハイテク株+SP500先物オルカンの最強タイプに変わった
R単体でもオルカン超えを実現
-----
三菱UFJ−eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)( +1.51% ) (24/09/27 現在)
グローバル資産分散ポートフォリオ(R)(+2.09%) (09月27日現在)
11: 2024/09/27(金)23:46 ID:ZlItTWtS0(8/8) AAS
サステンRがVTI・VEA・VWOからSP500先物、VEA、VWOへ変わったのが何気に大事件だわ
SP500先物買ってるロボアド、投信なんて聞いたことない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s