[過去ログ] ロボットアドバイザー ロボアド総合 ★2 (629レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549: 2024/12/28(土)14:39 ID:K7gXJSAA0(1/6) AAS
アメリカが利下げ出来ないっぽいからね
こりゃヤバいな? で、新興国株へ 逃げ

AIも人間と似たような事を考えてるね

利下げが無理っぽいから不動産を減らしてるね
やっぱ人間と似たような事を考えてる

ハイイールド債多めなのは
利下げは無理でも 無茶苦茶な超高利回りだから狙ってるんだろうな
たぶん

米国債を避けて 安全資産は ゴールドに振ってるね
やっぱ人間と似たような事を考えてる
省3
550
(1): 2024/12/28(土)14:45 ID:K7gXJSAA0(2/6) AAS
そういう判断が、自分で出来ない場合は
やっぱAIに投資判断を任せて放置した方がいいよ

自分で考えるのめんどくさいじゃん?

え? 利下げ無理なの? 
じゃあ、どうすりゃいいんだ?!
こまったこまった

ロボプロは、状況の変化を確認したら
冷静冷徹かつ完全自動でPFをコントロールする

わりと優秀だね
ガチプロのファンドマネージャーには及ばないんだろうけど
552: 2024/12/28(土)14:56 ID:K7gXJSAA0(3/6) AAS
>>551
まあ、そうだろうね
ただ、短期的にでもダメージを食らうとストレスだから
553: 2024/12/28(土)15:07 ID:K7gXJSAA0(4/6) AAS
株式は、これからは米国以外がいいんじゃね?
アメ株は金利がヤバいっしょ?

利下げ出来るなら今のバリュエーションでもイケるだろうけど
利下げ無理って言い出したぞ?

じゃあ、オーバーバリューが容認されるかどうか? っていうと・・・
厳しいよ
たぶん

だから ロボプロの判断は、絶妙だと思われ
556: 2024/12/28(土)17:21 ID:K7gXJSAA0(5/6) AAS
アナリストの分析によると
かなり長期で高金利が維持される見通し らしいぞ?

アメ株は苦しいかもな?

やっぱロボプロの判断は、絶妙としか

それでもアメ株は上がるだろうけどね

とはいえ 上昇が鈍くなる 可能性が高い
省1
558: 2024/12/28(土)20:34 ID:K7gXJSAA0(6/6) AAS
来年以降は、3年くらいは 新興国株の方がパフォーマンス出るかもよ?
インフレの鎮火にそれくらいかかるらしいから

ずーっと 米国は、高金利継続 っていうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s