[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part108 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257: 2024/09/24(火)06:29 ID:JJOE+isJ0(1/5) AAS
陰謀論だ!
それは違うんだよ

金を買う理由は・・・ 陰謀論ではない

では なぜ? 買うのか?

答え:いんふれ〜←これ

株でいいじゃん?
思うでしょ?
省11
264: 2024/09/24(火)18:33 ID:JJOE+isJ0(2/5) AAS
そもそも金投資で損するとか無理だから
嫌でも儲かっちゃう
(今の状況なら
270: 2024/09/24(火)21:13 ID:JJOE+isJ0(3/5) AAS
こりゃヤバいな
米の値段が、だいたい2倍?
その他の食料品も値段が2倍
例えば、80gって表示されてた場合は
値段が同じで 40gって表示されてる
きっちり物価が2倍になってる

って事は、円建ての金価格は倍になる
東京金先物は、20000円突破だろうな

ハリスが勝った場合は
ドル建ての金も10000ドルとか
省2
271: 2024/09/24(火)21:15 ID:JJOE+isJ0(4/5) AAS
日本の当局は、物価は年2%上昇なので大丈夫です
利上げしません とか、イカレ狂った事を堂々とのたまってる

実際は、物価が2倍 それも1年かそこらで

ヤバいぜ?

超ヤバい
272: 2024/09/24(火)21:20 ID:JJOE+isJ0(5/5) AAS
1970年代は、約10年間で
米国の物価は、約3倍になった

金価格は、25倍になった

史上最悪の1970年代ですら
10年間で物価が3倍

日本は、1年くらいで物価が2倍

こりゃ金価格が↑ぶっ飛ぶぞ?
もはや時間の問題だ
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*