[過去ログ] 【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2014/04/26(土)18:50 ID:37xL0kHH(1) AAS
機凱種「ワタシたちはただの道具です」
身体なんてただの入れ物
本体の心(魂)を電気信号にしてネットワークに存在
あらゆる家電製品(スマホ、ゲームなど)の運用手助けに
732: 2014/04/26(土)18:54 ID:p3MPGrnH(1/2) AAS
>>724
機凱種の残存機は、最後に与えられた疑問の答えを探してるんだろう。
そもそも最終決戦が人間の謀ってのは、なかったことにしてるからな。
733: 2014/04/26(土)18:54 ID:mybXDY6r(2/3) AAS
>>729
マジだったわ恥ずかしい限りだ
機凱種が保有する戦力は32連結体が上限なのかな
734: 2014/04/26(土)18:55 ID:p3MPGrnH(2/2) AAS
>>729
シュビは200なんぼって言ってたよ。
735: 2014/04/26(土)19:00 ID:mybXDY6r(3/3) AAS
12年前の大規模交戦
機凱種側投入戦力は8連結体。1連結体437機で全3496機
重要なのがその後の記述
>機凱種が保有する全戦力の、実に四分の一を投入した、超大規模交戦。
即ち、12年前の機凱種の全戦力は、8 * 4 = 32連結体
437 * 32 = 13984機ということになる
うち、投入された8連結体、3496機中、1468機が損失している
42%とあるけどこれは3496 * 0.42 = 1468.32なのでまぁ正しい
で、交戦の残存数が3496 - 1468 = 2028機、戦闘参加しなかった24連結体 = 10488機
合計して12516機が大規模交戦終了後の機凱種保有全戦力
省3
736: 2014/04/26(土)19:05 ID:9Qvm5p76(2/2) AAS
アライブはまた漫画版載ってないのか
毎月これだけのために買っているというのに
737: 2014/04/26(土)19:07 ID:AfiHVABX(1) AAS
ニルヴァレン家の復讐心が怖いなー。
そのためにクラミーという猿を手懐けたとかありそうで。
738: 2014/04/26(土)19:36 ID:Mc7Ax//O(7/17) AAS
>>729
読み返してみたら、211歳だった。
739: 2014/04/26(土)19:39 ID:/OsAlkl8(1/3) AAS
正直フィーはラスボスに近いと思ってる
実際クラミーとのコンビなら森精種と人類種で最強に近い
ましてやフィーは空の真意を見抜いたし
神霊種が一部の奴らの人格に存在するなら
フィーにも存在してそうだし
省1
740(1): 2014/04/26(土)19:43 ID:8FHWXwgW(5/7) AAS
そもそも機凱種自体これまでの大戦ずっと生き残っていた以上は数千年単位で種が生き残る術があったはず
ジブリールが森精種の首都を壊滅させた後に、シンク・ニルヴァレンの代で失われた魔法体系を超えるものを
作ったというならその間だけでも800年以上は経ったとも言えるからな
741: 2014/04/26(土)19:45 ID:/OsAlkl8(2/3) AAS
さらに言えば
少なくともあと6体は神霊種がいるから
過去に連合だった中にいるんじゃないかと
742(2): 2014/04/26(土)19:51 ID:Mc7Ax//O(8/17) AAS
>>740
ジブリールが6407歳、大戦が終わって6000年ほどだから、ジブリールがエルフの都に天撃うちこんでから最長400年だな。
743: 2014/04/26(土)19:56 ID:8FHWXwgW(6/7) AAS
>>742
おや、ってことはシンク・ニルヴァレンは本当に天才だったんだな
まあ失われたものすべてを取り戻すのと、失われる以前以上の超兵器一つを発明するのとではまた別というわけか…
744(2): 2014/04/26(土)20:10 ID:AzDYpSQS(3/5) AAS
有翼種が五年は能力が使えなくなる代償を必要とし、数千のエルフが全力で防御しても一撃で吹き飛ばす天撃や、
竜の実質自爆技で、半分以下に劣化してても地殻津波すら引き起こす、おそらく天撃以上の技を、
全くノーリスクで連発可能ってなんかおかしい。
最後も手加減して両陣営とも殺さないようにしていなければ、
楽勝だったんじゃないのかこいつら。ていうかあの全陣営の超火力の七割の模倣を4000機ちょっとで可能なんだからなあ。
さらに残ったたった700体で弱っているとはいえ最強の神殺し達成だし。
一体一体で下っ端天使よりもはるかに強いぞ。
745: 2014/04/26(土)20:32 ID:ps1/p1uH(1/2) AAS
転移すら使えるようになったし
ジブリールが成長してなければ
次は単騎でも拮抗しそうな勢い
746: 2014/04/26(土)20:47 ID:y+rb2IQ2(3/5) AAS
>>744
6位の天使を易々とふっとばす辺り、こいつら本当に10位かと言いたくなる。
6位のエルフでもああも簡単に倒すの無理だ。
747: 2014/04/26(土)20:49 ID:uqWbm2ay(1) AAS
位階とか強さとは完全に別もんなんだし、別に10位がどれだけ強くてもおかしくないけど
748(1): 2014/04/26(土)20:51 ID:MM5mmOqr(6/7) AAS
機凱種を作った神霊種は怖いよな。
こいつは星杯に無関心だったが、実はアルトシュ以上の最強の神霊種の可能性がある。
6巻の巫女がおろした神霊種はこいつだと面白いかな。
749: 2014/04/26(土)20:56 ID:Mc7Ax//O(9/17) AAS
>>748
機凱種を作った神霊種はずっと昔に不活性化したぞ。
750: 2014/04/26(土)21:01 ID:Mc7Ax//O(10/17) AAS
ちゅーか、大戦中に神殺ししたのって機凱種以外では天翼種だけってことだが、機凱種を作った神霊種を不活性化したのが天翼種ってことなのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*