[過去ログ] 西尾維新の本って何がおもしろいの?馬鹿なの?4 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)21:08 ID:QieCEiG0(1) AAS
>>24
西尾は主人公を精神年齢の幼い人物として書いたと言ってるからそれは大正解だ、おめでとう。
26: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)21:11 ID:7zVENVac(3/3) AAS
>>24
そんなおかしい人達を離れた所から眺めて「何こいつ等?」とニヤニヤするのが戯言らしいよ
>>18で言いたかったのは「クビキリ=西尾」って考えはどうかと思うってこと
たしかにデビュー作だけどさ
27: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)21:13 ID:elcv8z2P(1) AAS
またワナビが嫉妬で発狂したのか
28: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)21:28 ID:i122me06(1) AAS
>>24
絡新婦100回読み直せと言いたいところだが分厚いので50回読み直せ。
29(2): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)21:39 ID:FWDJ5Icv(1) AAS
デスノも借りて読んだけど反則だな。
ロートレック荘読んだ時以上にムカついた。
30: |_・)v ◆.hqLTwfYVY 2007/02/14(水)22:24 ID:AylzBLnX(4/4) AAS
>>17>>19>>23>>24>>29
自演age乙
31(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:03 ID:iwzzdgJv(1/2) AAS
>>29
そんな君に「死に至る病」
正直、クビキリだけで西尾を判断されては困る。
てか、ラノベに文学求めてるのは間違っている気がするよ。
いーちゃんの精神論はいーちゃんの性格の捻くれ具合を描写するためだと思うし。
クビキリ読んで主人公が嫌いって人はヒトクイからまた読めばいいと思う。
クビキリ読んでミステリーじゃねぇよwwwwって奴は、俺もそう思う。
32(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:05 ID:3EMXiBF7(1/2) AAS
殺戮に至る病.
33: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:06 ID:iwzzdgJv(2/2) AAS
>>32が正解、>>31は間違えた
34: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:26 ID:3EMXiBF7(2/2) AAS
あれにでてくる博士だか教授だっけ?
最高だよな!
35(1): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:30 ID:4MyQb7T6(1) AAS
戯れ事しか読んでないけど
言葉遊びが嫌い。
キャラが嫌い。
って人は他の西尾作品楽しめる?
特にキャラは読んでて本をぶん投げたくなるぐらい大嫌い。
なんであの人たちは他人の命を毛のようにも思ってないの?
36: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/14(水)23:44 ID:pti93XGK(1) AAS
>>35
やめておいたほうがいいかもしれん。
>>35はもう西尾の文体が嫌いなんじゃないかな?
どの本も「ああ、これは間違いなく西尾」って感じだから。
>なんであの人たちは他人の命を毛のようにも思ってないの?
そういう作風、としか言いようがないなぁ
そんな君は東野圭吾の「手紙」を読んだら複雑な気分になれるかも知れないよ。
37: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)00:24 ID:V5dds1Ng(1) AAS
刀語は失敗に感じる。
正直今年1年買い続けていく自信がないな。
講談社BOXやたら値段高いし。。。。
化物語をシリーズ化すればよかったのに。
38(2): 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)01:47 ID:IcLdMzCQ(1) AAS
化物語は続きを書いて欲しかった
39: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)01:52 ID:e4vieMAk(1/3) AAS
>>38
書くよ
外部リンク[html]:hirobiro.cocolog-nifty.com
40: |_・)v ◆.hqLTwfYVY 2007/02/15(木)02:18 ID:f+appzB5(1/4) AAS
>>38
自演age乙
41: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)17:44 ID:Ips64SAC(1/11) AAS
戯言は苦手だけど、化物語は面白かったねぇ。
電撃の禁書目録の作家がパワーアップした感じで実に良い娯楽小説。
42: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)20:20 ID:t4tAwljf(1) AAS
というか逆にパワーダウン版がき(ry
最近はまた別な味を出してるようだが
43: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)20:44 ID:XbUZiYBA(1) AAS
>なんであの人たちは他人の命を毛のようにも思ってないの?
清涼院流水をリスペクトしてるから。故にメッセージもまた同じ。
44: 名無しさん@公民館でLR変更検討中 2007/02/15(木)20:52 ID:G6b6nlub(1/6) AAS
別に清涼院流水云々は関係ないな。ミステリーは昔からそう言われてきたんだし。
そしてあえてそこに立脚して逆説的に命と言うものを書いてるし。
そういう学校で教えてくれる優等生的考えはさっさと捨てた方が良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*