[過去ログ]
なんJNVA部★503 (1002レス)
なんJNVA部★503 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c620-OAlw) [] 2025/01/18(土) 20:39:17.52 ID:phxuyYQj0 >>759 更新サンガツ! 画像の切り抜きとか面倒であんまりやってなかったけど手軽に出来てこれからもお世話になりますやで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/782
783: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fe16-dfQZ) [sage] 2025/01/18(土) 20:42:22.43 ID:UflB1x1q0 >>781 あれ、雑コラしてi2iで馴染ませるのってそんなにやってる人おらんのかな? つくった画像は特殊性癖やから貼らんけどけっこう有効やけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/783
784: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2d5d-U3nF) [sage] 2025/01/18(土) 20:42:57.84 ID:47wE638w0 >>770 そうそう,だから今は純正のやつ使ってる. http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/784
785: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c1c0-fuva) [] 2025/01/18(土) 20:46:08.61 ID:Tr0T9pa10 >>778 furryと同じ理屈でumamusume使うといけるってまえに聞いたで umamusumeならモデルデータにまず大量に入ってるし ただ画風影響もあるかもしれんが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/785
786: 警備員[Lv.133][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b57b-Yxtl) [sage] 2025/01/18(土) 20:46:40.13 ID:3eAnvvgi0 その前にはAd-awareというのが使われてたよな…懐かしい 便利アドウェア対策ツールってジャンルがもうオワコンだよね 関係のない胸揉み https://files.catbox.moe/r5crg9.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/786
787: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4a5d-uTLw) [sage] 2025/01/18(土) 20:48:35.73 ID:rQy6ANXx0 >>783 複数キャラを出すときもそれをすると自然な感じになるから重宝してる でも以前、i2iの性能が高いモデルがないかとかここで尋ねたけど話題にもならなかったから、やってる人はあまり多くないんじゃないかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/787
788: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2542-uTLw) [] 2025/01/18(土) 20:49:38.23 ID:sy4SHwgM0 懐かしい spybotとかAVG freeとか使ってたな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/788
789: 警備員[Lv.115][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a1d4-U3nF) [] 2025/01/18(土) 20:50:24.02 ID:I2HHRY+90 普通か普通じゃないかが何をもってしてなのか 少なくともそれで目的のものが出るならポン出しよりも工程が多いだけで何か問題があるとは思えんが・・・ やってる人数が気になるなら出すまでの過程なんて人それぞれ千差万別だろうから気にせんでええとちゃう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/789
790: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fe16-dfQZ) [sage] 2025/01/18(土) 20:51:33.80 ID:UflB1x1q0 >>787 ワイはちょっと、特殊な性癖画像つくっててloraはないこともあるし、あっても雑コラしないと無理でな やってる人少ないんか うーん… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/790
791: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1d38-YQ7A) [sage] 2025/01/18(土) 20:52:03.50 ID:aAH1Vntk0 i2iのやり方ろくに知らない赤ちゃんですまん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/791
792: 警備員[Lv.79][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ d623-uTLw) [] 2025/01/18(土) 20:54:00.21 ID:utJZa1/00 >>783 服の細かいカラーリングまで指定したいときは流石に使うけど i2iってt2iのアップスケールの代わりにデカく生成しようとすると 推奨解像度外の生成になりやすいからパッと見気付かないところが異様に伸びてたりして人体構造があんま信用できない かといって推奨解像度だと小さいし、後からその他に投げてアップスケーラーにかけるのは設定できる項目数がi2iより少ないしプロンプト入れる欄もないから 「これただ引き延ばしてるだけじゃねぇの」と思ってしまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/792
793: 警備員[Lv.133][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ b57b-Yxtl) [sage] 2025/01/18(土) 20:54:07.26 ID:3eAnvvgi0 奥行きのある乱交ってやっぱ無理よなあって思った催眠乱交風 https://files.catbox.moe/26dxbs.jpg https://files.catbox.moe/d32ax8.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/793
794: 警備員[Lv.275][林] (ワッチョイ caaa-0xI1) [sage] 2025/01/18(土) 20:55:54.50 ID:iGscQBxD0 ワイi2i使わず、いつもt2iの結果をお祈りする使い方やわ 手とか綺麗に修正できた成功例がほとんど無いわ デティールアップならわからんでも無いがあまり使わないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/794
795: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fe16-dfQZ) [sage] 2025/01/18(土) 20:56:21.93 ID:UflB1x1q0 ていうかキモい話ですまんが pony向けのmultiple birth lora 出産中画像ならloraだけで出るけど産後やとまともなの出んのやんな だが別で赤ちゃん出して雑コラしてペイントアプリで青線描くとへその緒でつながった産後画像出る そういうのあるから雑コラ→i2iはワイには欠かせんツールや で、それよりひどい性癖画像がその手法でも出んから、それで相談したんや その性癖画像…うーん…ここですら言うの憚る loraつくろうにも、人間絵師ですら描いてる人いないシチュエーションな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/795
796: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fe16-dfQZ) [sage] 2025/01/18(土) 20:57:21.94 ID:UflB1x1q0 >>792 うーん…常套手段にしてる人なかなかおらんのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/796
797: ころころ (ワッチョイ a1f6-uTLw) [sage] 2025/01/18(土) 21:01:11.94 ID:GaRit5Vj0 >>783 今はプロンプトで解決できるようになったからやってないけど、 POVで腹しか出ない事が多かったから別の画像から両太ももを移植して馴染ませたことはある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/797
798: 警備員[Lv.79][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ d623-uTLw) [] 2025/01/18(土) 21:01:34.19 ID:utJZa1/00 >>796 今いった部分については気にならん? ワイも1年くらい前まではi2i使ってたけど、微妙に人体狂ってるのに気づいてからは基本無理になった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/798
799: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a13a-821L) [sage] 2025/01/18(土) 21:05:09.80 ID:vPT/qIi+0 >>795 言わなくちゃわからんだろ とりあえず言ってみよう 話変わるけど首チンコってAIで作れるんすかね?? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/799
800: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 警備員[Lv.54][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ fe16-dfQZ) [sage] 2025/01/18(土) 21:06:32.10 ID:UflB1x1q0 いや、ワイは正直言ってキモいこと言ってみんなを不快にさせるの好きで、そういう荒らしをしてニーフリ出禁になったんやが、ワイがつくろうとしてるシチュエーションは、キモいを通り越して精神的ショック受ける人いそうやからさすがに言わんわ まあともかく、サンプルが皆無であるためにloraのつくりようがないシチュエーションな それをつくる手法のヒントを得るために相談にきた 近いシチュエーションは人間絵師のサークル名幸せ共和国がやってたが、ここでは言わん 幸せ共和国独自のシチュエーションと人間絵師黒糖ニッケの風味を足したシチュエーションな 出産シチュエーションの一種やが、まあここまでくるとさすがに二次元でもどうなのかなって… 相談したいのはやまやまなんやが、とりあえずしばらくは自分で努力するわ 邪魔してすまんな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/800
801: 警備員[Lv.79][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ d623-uTLw) [] 2025/01/18(土) 21:06:49.89 ID:utJZa1/00 イラストリアスは賢くなったから適当なキャンバスサイズでもいけるんかな ponyがとにかく解像度に厳しくて i2iすると「よくみたら前腕長すぎやろ」「目の間が広くなりすぎる」みたいなことがそこそこあって避けるようになった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1737028787/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s