[過去ログ] 【赤松口蹄疫】避難したスーパー種牛の内一頭も感染の疑い (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2010/05/22(土)01:04 ID:XnG99WYmO携(5/20) AAS
例えば国産が無くなるって全て輸入になるとする

国産の基準価格がなくなるから、輸出先は値段の釣り上げが容易になる

国産より安くないと輸入物は普通売れない、それは輸送費がかかるから
217
(1): 2010/05/22(土)01:04 ID:Tuzs3m2Y0(3/39) AAS
>>215
金でなんとかなるわけないだろう、生物の成長を促進出来るならともかく
218: 2010/05/22(土)01:04 ID:DXHEDL760(3/8) AAS
消費の観点と同時に国内産業の観点も持たなきゃダメだわな。
219
(1): 2010/05/22(土)01:05 ID:cwvte6Ry0(2/2) AAS
>>195
安平って種牛が20万頭以上仔を作ったみたいに
競馬と違っていっぱい仔を作れるから1頭いなくなるとやばい(´・ω・`)
220
(1): 2010/05/22(土)01:05 ID:yHs5QPUdO携(3/7) AAS
ワクチン拒んでるのは畜産業者ってわけか
そんなことやってるから被害が拡大するんだろうにさ
221: 2010/05/22(土)01:05 ID:bSvASpiJ0(8/41) AAS
チョンはこの件に関しては一転して日本の経済に対してえらく楽観的になるな。
222
(1): 2010/05/22(土)01:05 ID:tXSjss6E0(2/2) AAS
>>213
おいおい
223: 2010/05/22(土)01:05 ID:L/gI1dYlO携(3/7) AAS
バカはすげえなあ、バカに政治家やらせるなんて致命的だな
224: 2010/05/22(土)01:06 ID:eUXeWvaFO携(6/24) AAS
薩摩黒毛和牛が一切れ2000円とかなったりしてなw
こりゃ焼き肉屋も壊滅確定したな
225
(1): 2010/05/22(土)01:06 ID:0zFUELVtO携(1/7) AAS
口蹄疫ウイルス持った韓国人を宮崎県の水牛農家に派遣させた議員って誰?
226: 2010/05/22(土)01:06 ID:+rqgvM4eO携(1) AAS
四つ足食うとか毛唐かよ
227
(2): 2010/05/22(土)01:06 ID:2TSGSlHw0(12/37) AAS
親戚がうちの爺さん宛に国産牛のハンバーグ贈ってきたけど
高いらしいが脂だらけなんでうちの母の判断で全部ゴミ箱行き決定(マジで)
一緒についてきたハインツのでっかいドミグラスソース缶も脂だらけなので
そのまま下水に流しちゃった

お魚とか豆腐とか食べるから関係ないもん
228: 2010/05/22(土)01:06 ID:LkzIkoo60(1/6) AAS
>>176
>その間にワクチン対象エリアを突破される可能性がある
可能性というか突破は不可避だろが。

それにワクチン打たなかったら今の猛烈な勢いで拡散する。
ワクチン接種により拡散スピードを少しでも緩めて殺処分等口蹄疫の対策を講じる方が確実。
目先の経済損失なんか構ってる場合じゃない。
229
(1): 2010/05/22(土)01:06 ID:FIAywP/g0(1/3) AAS
赤松が外遊から帰国してきて、選挙応援行って、
宮崎行って、国会でせっつかれて
渋々大臣が許可だしたのが5月13日
素人目で見ても判断遅すぎって分かるだろ
230: 2010/05/22(土)01:06 ID:txxhyJue0(1) AAS
国民は無力だな無力。もう日本は終わったんだよ。
馬鹿が増えて、糞プロパガンダに好い様にされてる。

だから、あれほど民主はヤバイって言ったんだよ。
231: 2010/05/22(土)01:06 ID:dgf0ZW+20(10/12) AAS
>>204
摂取し終わる時間が問題。
早い話、感染の速度より埋めるまでが早い処理スピードでないと、
いくら範囲を広げても無意味なのだよ。それにはプロ(人的資源)の大量投入しかない。
今まで、追いつかなかった。これからも追いつくかどうかは見えない。

爆発したら手がつけられなくなる、というのはこういうこと。
232: ばれ太 ◆BiJZbgMNr. 2010/05/22(土)01:07 ID:aGs4bhwOO携(2/2) AAS
【口蹄疫】 「反省するところはない」と主張の赤松農水相 外遊に"空白の一日" 農水省「詳細な日程は言えない」★2
2chスレ:newsplus
233: 2010/05/22(土)01:07 ID:EK9qQ2KI0(1) AAS
バカ松は今どこに居る?
234
(1): 2010/05/22(土)01:07 ID:8uqjdsIZO携(3/11) AAS
↓バカ松が種牛を見殺しにしたソース
赤松農水省来県 地元JA「見捨てないで」
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
知事は、県産和牛の種牛を管理し「宮崎ブランド」の中枢ともいえる「家畜改良事業団」(高鍋町)が、
発生農場から半径10キロに設定される移動制限区域に含まれていることについて「事業団は宮崎の宝。
打撃を受けると肉用牛も一網打尽になる。特例措置で移動できるよう検討して欲しい」と求めた。
これに対し、赤松農水相は「隔離して守りたい気持ちは分かるが、家畜を殺される一般の農家の感情も
ある。移動前、移動後の管理のほか、ほかの農家の理解という条件が整えば考える」と答えた。
235
(1): 2010/05/22(土)01:07 ID:2TSGSlHw0(13/37) AAS
>>229
移動許可が遅れたというソースが提示されないんだけど
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*