[過去ログ] 真相報道バンキシャ!少なすぎる死者数…中国対応に世界が疑念★2 (331レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2023/01/08(日)19:17 ID:Kj9xlmreM(1/4) AAS
日本の1人当たり国防費は年4万円 韓国の3分の1
外部リンク:www.sankei.com

“コロナ予算”は
国民1人あたり61万円

“コロナ予算”は、新型コロナの流行が本格化した令和2年度だけで、総額77兆円。国民1人あたり、61万円(※1)という計算になります。東日本大震災の復興予算(※2)が、10年あまりの総額で約32兆円であることからも、“コロナ予算”がいかに異次元の規模かがわかります。ワクチン接種、国のマスク配布、Go To イート。感染症の拡大防止から経済対策まで、使い道は多岐にわたります。
外部リンク:www3.nhk.or.jp

財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。
外部リンク:note.com
画像リンク[png]:assets.st-note.com
326: 2023/01/08(日)19:19 ID:Kj9xlmreM(2/4) AAS
新型コロナウイルス感染症の死亡率について、これまでの推計よりも低い0.66%とする研究結果が発表された
2020.03.31
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

検出されていない感染者を除外すると、新型コロナウイルス感染症の死亡率は1.38%だった。

米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長は今月上旬、新型コロナウイルス感染症の死亡率は約2%とする推計を公表していた。ただしこの数字は報告された症例のみを対象としていることから、無症状や症状が軽い感染者を含めれば、実際にはもっと低い可能性もあると指摘していた。

今回の調査では、症状が出て検査を受けた人に限らず、感染者全体に占める死者の割合を算出した。

死亡率は高齢者の方が高い傾向があり、80歳以上の死亡率は約7.8%だった。一方、9歳未満の子どもの死亡率は0.00161%と極めて低い。40歳未満では0.16%だった。
327: 2023/01/08(日)19:19 ID:Kj9xlmreM(3/4) AAS
感染者数、実際は50倍超か 米加州でコロナ抗体検査
2020年4月20日
外部リンク:www.nikkei.com

>研究チームは「実際の感染者は報告されている数よりもずっと多いことを示唆している」と指摘。推計を基にした致死率は0.1~0.2%と算出した。
328: 2023/01/08(日)19:21 ID:Kj9xlmreM(4/4) AAS
トリックを見抜け

住民の力、国民の力で知恵を出し合わないといけない。待っていても状況は悪くなる。第二波が来るとなると、PCRが増えているので必然的に増える。ウイルスが来るのではなく、検査で増える。

風邪やインフルが流行ると、その患者が対象になり、陽性になると、その周りも調べられ、この連鎖で格段に患者数が増える。

ワクチンに誘導するためにも、第一波とは比較にならないレベルで起こるという予測ができる。

PCR検査では、1万個に一個陽性があれば出てくる。PCRはトリックを使えてしまう。陽性になると、皆病気だと思ってしまう。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*