[過去ログ] wbcアメリカ代表、悔しさのあまり、早くも次の2026年はガチバトルで挑む模様 (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2023/03/22(水)22:08 ID:6y0C9SX70(3/19) AAS
>>281
投げる方は1年目は割とうまくいかへんか?
344: 2023/03/22(水)22:08 ID:bJaxY7Hc0(2/3) AAS
コール・デグロム・スネル・グラスノーあたりの一人でも居ればな
345: 2023/03/22(水)22:08 ID:8xgF3Z0t0(2/3) AAS
大会ベストナイン3人輩出したエンゼルスは当然今シーズン優勝候補なんやろなあ
346: 2023/03/22(水)22:08 ID:JOpBndGk0(5/5) AAS
日本も本気出してたらダルビッシュ出さなかっただろうし

戸郷、高橋、伊藤、大勢、大谷相手に1点も取れなかった時点でね
投手強くしたところでアメリカは日本に勝てないんじゃね?
347: 2023/03/22(水)22:08 ID:leNGhMotH(1) AAS
タティスJr.とかおらんの?
あと日本代表ふクワン来るの?
348: 2023/03/22(水)22:08 ID:X2zvwcPI0(4/4) AAS
>>328
ダルビッシュという感動ポルノリレーのせいだから
実質1点や
349
(1): 2023/03/22(水)22:08 ID:cEcOxKlx0(1) AAS
トラウト「毎年やろうよ」
350
(1): 2023/03/22(水)22:08 ID:E5GqZ4ei0(3/6) AAS
日本は急造でもしっかりチームやってるわ
351
(1): 2023/03/22(水)22:08 ID:KTCOSr8M0(7/15) AAS
でもアメリカは野手ガチガチでも2点しか入らないのはな・・・
352: 2023/03/22(水)22:08 ID:Gwg7MCdB0(1) AAS
次回までヨーロッパも今より強くなりそうだしもっと盛り上がるとええなー
353: 2023/03/22(水)22:08 ID:sDo8p4Xf0(11/15) AAS
言い訳はでも日本はボール違うよね?で全部封殺できる
354
(1): 2023/03/22(水)22:08 ID:6y0C9SX70(4/19) AAS
>>321
WBCかオールスターってやり方ありよな
355: 2023/03/22(水)22:09 ID:KTCOSr8M0(8/15) AAS
>>349
2年に1回で
356
(2): 2023/03/22(水)22:09 ID:o2RRSw1b0(1) AAS
選手からしたら11月開催の方がやりやすいんか?
357: 2023/03/22(水)22:09 ID:gGjgr9lA0(3/12) AAS
>>322
アメリカの方が1日日本より休めたってのもあるな
358: 2023/03/22(水)22:09 ID:5J5viJSrd(1) AAS
>>326
イチローとか大谷みたいにチームの軸がある時の結束力は短期決戦向きやね
359
(1): 2023/03/22(水)22:09 ID:olEnj1320(3/3) AAS
>>87
>>83
NBAの人気>>>>>>>>>>>>>>MLBの人気
NFLの規模>>>>>>>>>>>>>>MLBの規模
欧州サッカーの規模>>>>>>>>>>>>>MLBの規模

アメフトの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
外部リンク:profootballtalk.nbcsports.com
外部リンク:www.forbes.com
外部リンク:www.usatoday.com

サッカーの市場規模>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球の市場規模
省3
360: 2023/03/22(水)22:09 ID:S+CtsN6W0(5/8) AAS
トラウトは最後の三振のシーン一生こすられるから野球人生最大の屈辱かもな
361: 2023/03/22(水)22:09 ID:WH2xH5rR0(1) AAS
>>278
奪三振率14超えてるの今日見たら理解できたな
362: 2023/03/22(水)22:09 ID:EXA4Ns8D0(2/3) AAS
>>356
そらそうよ
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*