[過去ログ] 【命題】示談しても結局大騒ぎされるなら、これから金も権力もある人間はどう対処するのが正解なの? (130レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 01/11(土)17:11 ID:0s+kGa+QM(2/5) AAS
約束を破っても何も損をしない社会はどんどんきな臭い社会になるし治安も悪くなる
57: 01/11(土)17:11 ID:Gx6pml+f0(1) AAS
安倍晋三
58: 01/11(土)17:12 ID:nnQH4S9V0(1) AAS
最初から悪いことしなければいいのでは?
59: 01/11(土)17:12 ID:twkGkiYQ0(1/2) AAS
悪いことすな
60: 01/11(土)17:12 ID:uLF6y+Yd0(1/2) AAS
だから示談なんて当人同士だけのもんや
周りが何言っても自由
そのへんのヤクザが暴行強姦しまくって全部示談にしたからて隣近所やら役場やら警察やらから無実の一般市民なんて扱いされないのと同じ
61(1): 01/11(土)17:13 ID:FcNtj3HJ0(1/6) AAS
日本人ってまともに働いてる大人でも法というものを知らない人が多いよな
高校あたりで基本的なことは教えた方がいいんじゃないか?
62: 01/11(土)17:13 ID:8dUaQyMi0(1) AAS
>>13
逮捕されないために金払ったんじゃ?
63: 01/11(土)17:13 ID:piI9XQ/O0(1/2) AAS
>>1
これはちょっと、3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
64: 01/11(土)17:14 ID:AR49SCUl0(1) AAS
>>61
義務教育でやろう😤
65(1): 01/11(土)17:14 ID:0s+kGa+QM(3/5) AAS
>>54
そうそう
こういうことが起きても契約交わした当事者本人に何もお咎めなしならそもそも契約社会が成り立たない
だから第三者からのリークあった場合当事者双方に責任を取らせないと信用が担保されない
66: 01/11(土)17:14 ID:CNKPi24a0(1) AAS
金払って損ということはない、現に刑事事件レベルかも、しれへんかったのに
67: 01/11(土)17:14 ID:qVLLAz120(1/2) AAS
真面目に品行方正に生きるしかないんちゃう?現実として内輪で収まってた物がこうやって表沙汰になる時代なんやからそれ前提で受け入れるしかないで
68(1): 01/11(土)17:15 ID:HVSjGi3f0(5/9) AAS
>>65
そんな契約誰が呑むの?
じゃあ刑事罰受けてね笑
69(1): 01/11(土)17:16 ID:0s+kGa+QM(4/5) AAS
>>68
そういうこと
だから最初から納得していないのなら示談なんてするもんじゃない
70: 01/11(土)17:16 ID:mTz9sosP0(1/2) AAS
示談どころが同意の上でセックスしただけなのにあんなに叩かれたアンジャッシュ渡部
71(1): 01/11(土)17:16 ID:HVSjGi3f0(6/9) AAS
>>69
契約社会の話してんだろ?
今回は第三者云々の話盛り込まれてないんだから話逸らすなよ
72: 01/11(土)17:17 ID:FcNtj3HJ0(2/6) AAS
法以前に物事を論理立てて考えられない奴も多すぎる
>>53みたいに契約がどうのと分かったぶって書いてるのに当事者も第三者もごちゃ混ぜにしてたりするアホばかり
73: 01/11(土)17:17 ID:mTz9sosP0(2/2) AAS
示談したのに仕事干された香川照之
74(2): 01/11(土)17:18 ID:uLF6y+Yd0(2/2) AAS
悪いことしたけど被害者とは話つけた
これが示談なわけで「悪いことをした」がなかったことになるわけでもなんでもない
被害者以外は「あいつ悪いことしたんやな」って言うのも騒ぐのも自由だし当たり前や
75: 01/11(土)17:19 ID:0s+kGa+QM(5/5) AAS
>>71
今回は盛り込まれてなかったのかもね
これを教訓に今後の契約には双方責任取るって条項を入れないとだね
それが嫌なら示談しなきゃいいだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*