[過去ログ] 祖父・祖母が大嫌いな人のスレ16 [無断転載禁止] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2018/04/06(金)20:01 ID:0(126/837) AAS
>>125
自分の賃金が安いからって他人までそうであるべきと願ってんだな
お前は有給休暇とかない職場なの?
フレックスって言葉知らないの?
休憩って必ずしも12時〜13時とは限らないとは思わないの?
代休とか移動中とか出張とか会議中の休憩とか
色んな可能性が考えられないバカなの?
税金って所得税のこと?市民税?
んなもん学生でも場合によっては払ってるだろ
アホかてめーは
省3
127: 2018/04/06(金)20:03 ID:0(127/837) AAS
>>125
朝から晩まであくせく働いてもあぶく銭しか稼げなんだら
親や祖父母のせいにして嘆きたくもなるもんなんだろうか?
よくわからんわ
128(1): 2018/04/06(金)20:54 ID:0(128/837) AAS
>>118
いいな仕事もしないで悪口三昧情けなー
129: 2018/04/06(金)21:13 ID:0(129/837) AAS
>>128
お前がな
130: 2018/04/06(金)21:15 ID:0(130/837) AAS
よっぽど悔しいんだなぁ。。
なんか可哀想になってきたよ
働いたってジジババが貰ってる年金の額のほうが多いもんねー
お前らは
131: 2018/04/06(金)21:16 ID:0(131/837) AAS
ここに書き込んでるのって
ババアが家に金いれねー
って言ってる女と
爺にたかるなー
って言ってる嵐だけだよね
132: 2018/04/06(金)21:21 ID:0(132/837) AAS
ジジイババアが建てた家にいい歳こいて今も住んでる
別に自立して出ていけばいいのに家にいて養ってもらってるも同然なのになぜか早く氏ねと繰り返す
ジジババがいなくなれば途端に生活が困るだろうに
祖父母がどんな人格の奴らか知らんが会わなければ腹がたつこともないぞ
133(1): 2018/04/06(金)21:30 ID:0(133/837) AAS
>>116
おい、お前
毎日荒らしに構って一緒に荒らすな
134: 2018/04/06(金)22:35 ID:0(134/837) AAS
朝にはしんでたらいいな
135: 2018/04/07(土)04:56 ID:0(135/837) AAS
愚痴(現在進行中)です。
祖父はいいとこのボンボンで大学進学のため上京中に
飲み屋で働いてたうちの婆さんを引掻けて子供作った。
その子供が私の母親。
卒業後入籍して婆さんを連れて地元に帰ったら
親族から飲み屋の女なんか嫁として認めないと猛反発を受けて即離婚。
婆さんとまだ赤ん坊だったうちの母は追い出されてその後苦労することに。
俺が高校の時に母が亡くなって、
一応娘だからってことで俺が爺さんの家に知らせに行ったんだけど玄関で門前払い。
それきり爺さんはいないものだと考えるようにしてた。
省2
136: 2018/04/07(土)05:20 ID:0(136/837) AAS
突然そんなこと言われても・・・・、と断ったんだけど
印鑑を捺して貰わないと困るの一点張りで、
その場で札束出されたこともありめんどくさいから判子捺しそうになったところに、うちの親父が仕事から帰って来た。
書類を見るなり
「遺産の分割協議書と預金の解約書類じゃないか、ということはお義父さん亡くなったんですか?
これどこの銀行にいくら預金があるのか書いてないじゃないか、預金はいくらあるの」
って問質したら、その人
「そんなのお前らには関係ない、いいから判子を捺せ!!」
と、掴みかかってきたので親父と二人で玄関からつまみ出した。
翌日、解約書に書かれていた銀行の本店に私の戸籍謄本を持参して爺さんの預金を調べに行ったら
省2
137: 2018/04/07(土)06:14 ID:0(137/837) AAS
一週間程経って相談に行った弁護士から電話があって、
半年前に爺さんが亡くなっていること、
婆さんを追い出した後に再婚した後妻と、その女性との間に生まれた子供も10代で亡くなっていて
爺さんの法定相続人が私一人しかいないこと。
他の銀行にも結構な額の預金があるものの爺さんが死んだ直後から各行とも断続的な出金が続いて
今日も預金が下ろされているため銀行に申し立てをして口座を凍結したとの報告。
銀行側の話では爺さんの親族を名乗る人間からも遺言書があるので解約出来ないか
と問い合わせが来ているため、ややこしいことになるかも知れない。
今の時点では私一人だけでも手続き出来るので一刻も早く口座を解約して預金を抑えて欲しい
とのことだったので、ちょっと苦労したけど爺さん婆さん、母、後妻の子(叔父)謄本を集めて爺さんの預金を解約し受け取る。
省16
138: 2018/04/07(土)06:17 ID:0(138/837) AAS
混乱してるのか私なのか俺なのかよくわからん文章ですね、ごめんなさい。
ちなみに爺さんの住んでいた地裁での裁判は終わりました。
現在、攻守が反転して私の住んでいる東京の地裁で訴訟が進んでいます。
139(3): 2018/04/07(土)06:29 ID:0(139/837) AAS
>>133
口の聞き方気を付けろヘタレ
140(1): 2018/04/07(土)06:31 ID:0(140/837) AAS
一瞬でもおばーちゃんとその亡くなったお祖父さんが籍入れてたから良かったのかな?
141: 2018/04/07(土)06:32 ID:0(141/837) AAS
>>139
スルーしてね^ ^
142: 2018/04/07(土)07:23 ID:0(142/837) AAS
>>139
起きてすぐ血圧上げてしんどくないの?笑笑
143: 2018/04/07(土)08:36 ID:0(143/837) AAS
クソ爺婆と荒しは早く死んでね
144: 2018/04/07(土)09:26 ID:0(144/837) AAS
あー、朝からしんどー
しんでほしい
毎日思う
145: 2018/04/07(土)09:39 ID:0(145/837) AAS
>>139
いい加減にお前がいちばんウザい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*