論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 2012/05/28(月)16:23:18.56 AAS
必要条件と十分条件の違いがわからない相手とは論議する気になれない
78: 2012/06/13(水)23:11:48.56 AAS
文化の発展を論理的に説明?
121: 2012/07/08(日)16:16:01.56 AAS
>>116のような命題の真偽は
対偶を考えるとすんなり理解できる場合が多い
今回の例でいうと
たとえどんな仕事でも実際の仕事においてほんの少しでも使えるところのある奴には
うだうだと重箱の隅をつつくようなやつはただの一人も存在しない
こう書きなおしてみると、「いや、ひとりくらいいるんじゃないか?」
「重箱の隅をつつくのが仕事っての、あるんじゃないか?」などと
反例を思いつきやすい
289(3): 2012/07/27(金)00:05:22.56 AAS
>>288
どうせ噛み合わないよ
独立してるに違いないと信じる偏見
理解できないに違いないという放漫
世界が狭いんだよなぁ
345(2): 2012/07/27(金)05:22:27.56 AAS
>>343
> 違う切り口なのかもしれない。
413: 2012/07/29(日)15:43:59.56 AAS
>>409
あなたの仰るのは、それぞれのカテゴリを比較した時の相対的な難易度という事でしょうか?
それぞれのカテゴリの絶対的な難易度がどのレベルであれば大学レベルでどのレベルだと大学院のレベルとなるのか、その辺りを分ける必要性もあるのかという事です
472(2): 2012/07/30(月)08:41:54.56 AAS
>>467
これみて「理系は」とか言い出すのは単に理系にコンプレックスを持ってるだけだな
事故の統計調査なんてのは社会科学の調査の範疇
661: ◆GmgU93SCyE 2012/08/09(木)09:42:43.56 AAS
a
678: 2012/08/16(木)11:30:07.56 AAS
教授は間違っていない。ジョーのことを正しく言い当てている。
間違いがあるとしたら、「つまりこれが論理学ですよ」 の件くらい
758: 2013/11/21(木)22:45:31.56 AAS
なんだメンヘル板だったのね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s