論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114: 2012/07/06(金)14:45:14.26 AAS
>>111
「高専レベル」とは具体的にはどのあたりを指すのか?
130: 2012/07/10(火)13:07:22.26 AAS
+αならまだいいだろう
普通科の半数以上は3Cは学ばず、2Bすら学ばないのも結構な割合でいるのだから。
高校範囲の全体どころか半分すら学んでいないのがいるってことだよ。
211: 2012/07/23(月)23:27:59.26 AAS
どうしても定義したいのなら
「文科省の指導要領で高校範囲におさまらない数学関連」
現在のところこれで十分だろう。
たりないならいつでも補うがどうだ?
340: 2012/07/27(金)05:16:40.26 AAS
論理的思考力には高校の範囲で学ぶ数学、論理の言葉を使える能力が必要で他の切り口を持っていてもバカにされて仕方ありません
これがこのスレの決まり
362(1): 2012/07/29(日)11:00:03.26 AAS
>>354
「大学レベルの数学全て」 何を指すの?
428(2): 2012/07/29(日)16:55:51.26 AAS
>>423
いやいや、そんな高度な話じゃないよ。
教科書にものらないくらいの、冗談レベルの話。
けど、そういうことがほんとに起こってるんだって話。
教科書に載るような問題じゃないから
教科書で頑張って勉強したひとだとかえって気が付きにくいのかもね。
482: 2012/07/30(月)19:36:21.26 AAS
>>478
統計学を理解してもだったな
570: 2012/08/02(木)17:15:54.26 AAS
能力を見下げられたから仕返しに人格を見下げようと必死なのはよく伝わってくる。
771: 2020/07/12(日)12:50:36.26 ID:Lmj89JL20(1) AAS
yjw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s