[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART706 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2014/09/23(火)20:46:44.83 AAS
スレ立てかくにん 良かった
234: 2014/09/24(水)02:38:50.83 AAS
>>231
>erroneouslyってaccidentallyと違って、
>もっと重過失か故意でやったって語感が強いけどな。

accidentally は、偶然とかたまたまとかいう意味、たとえば棚にあったものが落ちて混入したとか
erroneously は、誤ってとか間違ってとかいう意味、人間が間違えて他の物を混入したとか

「もっと重過失か故意でやったって語感が強い」というのはどういう英語感覚をしているんだ?
434
(1): 2014/09/24(水)10:31:11.83 AAS
>>421
フリだとしたら天才だww
工作員はシマノンでしょ。
コアラはたしか見た目で応援し始めたと言ってた。でも空気読めずに正解に近づき、その度に引っ張り戻されてる。
シマノンに操られスヌに怒られ。

しかし応援するために亀の動画とか、ほんとあそこは笑いのレベルが高い!
489: 2014/09/24(水)11:40:39.83 AAS
岡村くんって誰?
495: 2014/09/24(水)11:50:15.83 AAS
浅見に期待するのは小保方がSTAP細胞を作るのを期待するのと同じで無意味
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s