[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART675 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2014/08/29(金)03:23:53.20 AAS
【STAP作製できず、CDB 人員半減へ】
外部リンク:www.nikkei.com
理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 2014/8/27 2:00 日本経済新聞 電子版
理化学研究所によるSTAP細胞の検証実験で、これまで一度も同細胞を作製できなかったことが26日、分かった。
あらゆる臓器や組織になる万能性を示す十分なデータも得られておらず、実験は最初の段階で難航している。
STAP細胞が存在する可能性は極めて低くなった。理研が27日に開く検証実験の中間報告に関する記者会見で表明する見通し。
理研は4月、1年間をメドにSTAP研究の舞台になった発生・再生科学総合研究センター(神戸市、CDB)で検証実験を開始、今夏に途中経過を中間報告するとしていた。
当初の計画では、STAP細胞が存在するなら6月末までに作製できるとみていた。
その後、第2段階に移行し、作製した細胞を入れたマウスの胚から胎児を育てて観察、新しい万能細胞かどうかを判断する予定だった。
複数の関係者によると、弱酸性の溶液にマウスの細胞を浸すとSTAP細胞ができるはずが、
省7
112: 2014/08/29(金)08:55:08.20 AAS
>>111
頼むから妄想は鬼女板でやって、ね
256(1): 2014/08/29(金)10:14:56.20 AAS
>>246
下衆の勘ぐりだわ、キーッ!
286: 2014/08/29(金)10:36:17.20 AAS
それでも,STAPはありーまーす
301: 2014/08/29(金)10:50:11.20 AAS
>>292
一筆書いてもね守るとは思えない
いままでいくつ 委員会立ち上げたんだか
立ち上げたときだけ 会見して
そのあと 全く関係無くなってるからね
375(4): 2014/08/29(金)11:38:23.20 AAS
島野 浩一
理研の調査委員会の最終報告は、小保方さんの不服申し立てを受理して懲罰委員会も棚上げであるし、
とにかく検証の後と言う事になったはず。
だから不正認定というのは確定してないと思いますね。
17分前 · いいね!
楠本 英正
島野さん そういう事ですか。まだ確定ではないのですね。
良かったですけど、何故マスコミは確定したかのような報道をするのでしょうか。
ちょっと可笑しいですよね。
6分前 · いいね!
394(1): [age] 2014/08/29(金)11:45:36.20 AAS
>>372
>もう、ほぼ中国だなw
いや、無念だがもう中国を超えているだろw
電車を埋めた時にはびっくりして、ああ、これが中国か って思ったけど。
理研の対応は、その中国を超えている。
410: 2014/08/29(金)11:52:17.20 AAS
AA省
517(2): 2014/08/29(金)12:22:20.20 AAS
>>510
ケネディの演説でも聞いてこい
651(1): 2014/08/29(金)13:04:13.20 AAS
TCR再構成の意味を分かりやすく具体的に解説せよ
676(1): 2014/08/29(金)13:21:52.20 AAS
>>668
>>671
正解は 「しばらくずっと狸やってた」
809(1): 2014/08/29(金)14:28:20.20 AAS
>>805
小保方だけさっさと切ろう!→不服!不服!三木センセつけて争うもん!
よし、若山におっかぶせよう!→うわっ、組織ぐるみで潰しにきた!資料、資料!
何でみんなシナリオどおりに動かないんだよ、ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
833(2): 2014/08/29(金)14:39:59.20 AAS
検証実験実施は今回の一般人の関心の強さから分からないでもないが、
期間が長すぎると思った。 O氏に自信があればすぐ再現できるはずなのに。
もちろん、不正の調査はどんどん行うべき。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s