[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART666 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2014/08/27(水)13:59:15.75 AAS
>>130
そうだと、この理研に対するイラつきもおさまるけど
そんなこたー全く考えてないと思うよ、こいつら
418: 2014/08/27(水)14:38:54.75 AAS
理研の組織改革も絵にかいた餅だ。
なんか信念にかけている。
561: 2014/08/27(水)14:53:51.75 AAS
これが、主人公補正の力かーー!!

主人公補正と言われることが多いが、主に主人公が中心で物語を引っ張る「主役」と同一である場合に強く働く補正のことでありどちらかと言えば「主役補正」と言うほうが近いと思われる。

その定義については議論の的であるが、大まかに言えば
「物語の作者が、作劇の都合上、主人公を優遇する展開を描くこと」
である。多くの場合、読者・視聴者が気に留めるほどのものではないが、デウス・エクス・マキナやご都合主義に通じる概念であり、度が過ぎると好意を持って迎えられることはない。
593
(3): 2014/08/27(水)14:58:19.75 AAS
再現実験でも意見割れるねここでは。
665: 2014/08/27(水)15:06:37.75 AAS
古田最初にズバッと野依に言っちゃった
755
(1): 2014/08/27(水)15:15:37.75 AAS
>>729
さすがにちょっとそれは小学生みたいな発想だなあ
体調不良で終わるわけないじゃないの
成功するわけのない実験をやらされて最終的には捏造扱いが確定するんだぞ?地獄だよ
誰が好きこのんでそんな状況を招こうと思うんだ
776
(2): 2014/08/27(水)15:19:22.75 AAS
>>767
役所の窓口で怒鳴りまくる市民(古田)なだめる職員(河合)の構図
だっただけ
848: 2014/08/27(水)15:28:34.75 AAS
川合は
>>18【第2回理研所内説明会まとめ】
2chスレ:life
のままだな

試料や論文の調査はやるやる詐欺のまま
854: 2014/08/27(水)15:29:11.75 AAS
NHKは藤原をスタジオにはりつけるなよ
865: 2014/08/27(水)15:30:59.75 AAS
「説明するって言ったじゃないですか」@松下奈緒

そういうシチュエーションを希望。
900: 2014/08/27(水)15:38:50.75 AAS
「報告する段階に至っていません」??
それ、ないってことじゃねーの
963: 2014/08/27(水)15:45:44.75 AAS
外部リンク[pdf]:www3.riken.jp
STAP現象の検証の中間報告
1. 概要
一般的な実験マウスである C57BL/6 マウス由来の脾臓について論文に記載されてい
るプロトコールに従って検討を行ったが、論文に報告されたような STAP 細胞様細胞塊 の出現を認めることはできなかった。
...
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s